
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
表示がスマホUIになってるんでしょう。
タブレットの設定で、画面(ディスプレイ)の表示サイズを変更できるところがないか、確認してください。
表示サイズを小さい方にしてみてください。それで、タブレットUIになることがあります。
開発者向けオプションの描画の最小幅dpを大きく(500以上)することでも、同様になることがあります。
見づらさ解消!MediaPad M3のスマホ表示をタブレット表示に変更する方法 | Time to live forever
https://unsolublesugar.com/20180310/092217/
【Android】画面の最小幅(サイズ)を広げると世界が変わった話 | ナポリタン寿司のPC日記
https://www.naporitansushi.com/android-screen-si …
回答ありがとうございます。
昨日の夜は近所のライブハウスに行っていて返事が今になりました。
なるほど、と思って探しました。
設定の中に表示サイズがあったので、「デフォルト」から「小」に変えたら、タブが表示されました。
ちなみに、古いタブレットの設定を見たら、表示サイズとゆう項目が無かったです。つまり。Android8.0→Android11になって追加された機能なんですね。
無事に解決しましたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Chromeでgooglemap検索等結果が他国になってしまう 1 2022/10/05 12:18
- Chrome(クローム) WINDOWS7でGoogle Chromeを使い続けるには? 5 2022/12/09 15:54
- Android(アンドロイド) NHKプラスにログイン出来ませ 1 2022/06/26 17:11
- Chrome(クローム) 【Google】「同期は有効です」と表示されているがブックマークが同期されていない 2 2022/11/17 13:32
- Chrome(クローム) PCの Google Chrome が頻繁に「ページが応答していません」となり作業が進みません。 1 2023/05/25 20:43
- Android(アンドロイド) Android バッテリーの消耗が早くなった。2倍以上 6 2022/05/28 10:36
- Chrome(クローム) インターネットショートカットをダブルクリックしてもWebページが開けなくなりました 2 2022/04/01 15:28
- PHP phpでcookieがうまく保存されない 2 2023/08/02 16:40
- Chrome(クローム) Chromeの履歴表示を改善したい 1 2023/01/19 22:06
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 2 2023/02/04 16:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Quick TIme Playerで全画面表示...
-
Jane style使っているのですが
-
CDの音飛びをチェック
-
ブロックされているコンテンツ...
-
edgeを再起動すると前のセッシ...
-
ウィンドウズのエクスプローラ...
-
OrCADの用紙サイズ
-
右クリックでメニューがパッと...
-
ワードやエクセルのアイコンの...
-
thunderbirdでRSS購読ができない
-
Windows7でクリックしたことが...
-
firefoxで全部のページを拡大で...
-
DVD SHRINKでのバックアップ後...
-
Chrome(Android)のタブが表示さ...
-
WWWCのような更新通知ソフトを...
-
Beckyの標準画面で、受信箱を表...
-
realtek HD イコライザが使えない
-
秀丸エディタを起動してすぐ、...
-
フォルダのセキュウリテイー
-
http://jpg4.us/
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Quick TIme Playerで全画面表示...
-
DVD Decrypterで不良セクタを飛...
-
Beckyの標準画面で、受信箱を表...
-
edgeを再起動すると前のセッシ...
-
Edge に、トップページに選択し...
-
CDの音飛びをチェック
-
OrCADの用紙サイズ
-
Chrome(Android)のタブが表示さ...
-
アクセスで、フォームのステー...
-
秀丸エディタを起動してすぐ、...
-
CLaunchが勝手に表示される
-
WinRARが勝手に解凍して起動し...
-
ワードやエクセルのアイコンの...
-
WWWCのような更新通知ソフトを...
-
chromeの入力言語が日本語から...
-
LastPass :PC終了後ログイン状...
-
OUTLOOKで下書きフォルダに保存...
-
ポップアップが閉じてしまう
-
GIMPでの太さの設定方法
-
筆王ペタットラベル印刷2 の差...
おすすめ情報