アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よくパクりと言われてるやつでも
この世の中は、歴史が長いから
同じ事柄の作品が二つ三つ存在してもおかしくないですよね?
例えば、アメリカに似た国旗の国っていくつかありますよね?
ドラえもんの映画も宇宙ものがけっこうあるし、

たから、よくドラえもんの映画の鉄人兵団に出てくるロボがガンダムのパクりとかいうやつおるが、
それはそれ!これはこれ!で話は済む話ではありませんか?

パクりではなく、たまたま偶然にも似てしまった話ではありませんか?
例えば作新学院のユニホームと星稜のユニホームは似てますよね?
秀岳館と県立岐阜商業のユニホームもにてますな?

先に作ったやつがあれだこれだといっても時代として先だから先優先とか意味わかりませんね?

ナポレオン対ロシア
ナチス対ソ連
これもパクりとかいうの?
偶然的にも似てしまっただけだよね?
だから、先代だから後から生まれたやつは全部パクりとかいうのやめてほしいですよね?

A 回答 (2件)

キャラクター、こまわり、台詞が同じだったらパクりですよね。

アレンジがはいているかどうか、アレンジをしたときに元ネタへのリスペクトがあるかどうかだと思います。
    • good
    • 0

この数万年、人類が様々なアイデアを絞り尽くして来たので絶対に何かと被る為、完全オリジナルなアイデアはゼロです。

後は発案者のコンセプトが重要です。アレをモチーフに作成したとか、コレからインスピ受けて開発しましたとか、元ネタありきで自分らしさを入れる事が個性となります。

あいつはパクリやと批判される人は、トレースしてるくせにさも自力で発案したかのように振る舞うから指摘されるんです。逆にあらかじめ元ネタの提示をしてる人は正直と評価され、あなたらしさが出てるのでこれはあなたのオリジナルですよ、むしろ原作を超えたなどと絶賛されます。

一番重要なのは元ネタへのリスペクト、世に発表する時のスタンスです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!