プロが教えるわが家の防犯対策術!

「誰かに話しかれられるのは苦痛だが
誰にも話しかけられないのも苦痛」

矛盾に苦しんでます。

なぜ、話しかけられるのが苦痛かというと
会話を続けられないからです。

なので、つまらない人間に指定されてるのか
自分だけあまり話しかけられませんが、
いざ話しかけられると早く話が終われと思います。

どうすればいいですか?

A 回答 (10件)

カール・ロジャースの「2:7:1の法則」という人間関係の法則があります。



仮にあなたの周りに10人の人がいたとしたら……

2人は気の合う人
7人はどちらでもない人
1人は気が合わない人

これが、カール・ロジャースの「2:7:1の法則」です。

あなたのことを無条件で好きになってくれる人が、10人のうち2人ぐらいいるでしょう。
また、あまり関心を持っていない人たちが7人くらいいるでしょう。この人たちはその時によってあなたの味方になったり敵になったりします。
そして1人は、あなたを無条件に嫌う人がいるというわけです。

全員に好かれるのは無理
つまり、10人のうち1人くらい相性の悪い人、あなたのことを嫌ってくる人がいたとしても、それが普通なので落ち込む必要はないのです。

また、大多数の人があなたに無関心でも、自分の存在の無価値感を感じる必要はありません。 そんなものです。

人間関係に苦しむ人は、他人に多くを求めすぎたり、人間関係の理想が高すぎるのかもしれません。 そんな時は、この「2:7:1の法則」を思い出して、「まぁこんなもんか……」と割り切ってしまいましょう。

10人に2人しかいないと割り切りましょう。
    • good
    • 2

話しかけられない方がいいでしょう。


誰かと関わって辛くなるなら関わらない方がいいです。
話しかけたくなったら自分から話すと良いです。

何事も相手から行動されるのを待つだけではなんにも変わらないです。
あなたが動かないとね。

そして、苦痛を訴えるのは相手から来たから仕方なく。と相手のせいにできてしまうので責任感も生まれません。
そういう人間になってきていて会話がつまらないのかと。

意識改革しましょう。
    • good
    • 0

相手の話を聞くことや、リアクションするだけでもいいと思いますよ

    • good
    • 1

あなたが普段から軽口を叩いたりしないので「落ち着いている」とみられているだけで、別に「つまらない人間に指定されている」わけではないと思います。



あなたは、いざ、という時は他人から頼られる人なのではないでしょうか。
たとえ普段、他人と上手く会話が進まなくても、それだけで充分だと思います。
    • good
    • 1

王様気質はアカンと知ることからかな

    • good
    • 1

ボッチは嫌だけど 話して傷つくのも嫌 と。



苦しいのは 悪い方を見ているからだ。

食べるときは味わい 遊ぶときは喜び 学ぶときは興味を増やし 話すときは笑顔で嬉しさを。
そうやって良い方を大切にしていけば 何事も良い面があることに気づくだろう。

貴方の経験から価値観は作られ 根強く自分の人格を形成する。
それら幼い自分を凌駕するのは大変なことだが 多くの先人の知恵や 新たな発見が 貴方を導くだろう。

試みることだ。
    • good
    • 1

寡黙も魅力のひとつです。

    • good
    • 1

話が終わっても声をかけてくれた人に感謝してください


社交辞令として コミュニケーションも人並みに取れない
つまらないあなたに声をかけただけです
貴方と会話を続けたいわけではありませんから
会話が速く終わるのは当然です。
他人は貴方の苦痛を和らげるためにしていません
    • good
    • 0

そんなことに悩む暇があるなら、興味の幅を広げることに時間を使い、話題の引き出しを増やすことをオススメします。



悩む時間は、時間の浪費というだけではなく人を暗く陰気な気分にさせ、それがコミュニケーションにまで大きく影響すふので、1人でいる時間を暗い気持ちで過ごすことを止めることも大切です。
    • good
    • 1

適度な距離感を保つのは非常に難しいことです。


自分や相手の精神状態も常に安定しているわけでもありません。
矛盾では無く、人間としては普通の感覚だと思います。
相反する物が内在しているのが人間という生き物ですから。
どうする必要もありません。
今のままで今後も生きていけば良いです。
その内、話しかけられても、話しても、さほど苦痛に感じない、
否、むしろ心地よいとさえ感じる人との出会いがあると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!