No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.3 です。
質問者さんの検索の虫眼鏡は、右ハンドルですね。私に Windows 11 は 21H2 ですから、左ハンドルのままです。Edge や Firefox では右ハンドルです。
MicrosoftがひっそりとWindows 11に「重大な」変更を加える模様 ~気付いた人はえらい!
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/y …
ちょこちょこ、バージョンによって変更されているようですね。
検索ボックスに画像と文字が表示される[検索のハイライト]を無効にする
https://hamachan.info/win11-search-highlight/
これについては、正直良く判りませんので、今後の動向を見守りましょう。
No.3
- 回答日時:
Windows 10 では、「タスクバーの設定」 でタスクバーのアイコンの大きさを小さくできました。
Windows 10 タスクバーのアイコンの大きさを変更
https://www.pasoble.jp/windows/10/taskbar-aikon- …
Windows 11 では 「タスクバーの設定」 は小さいアイコンを選択できなくなっており、レジストリの変更で行う必要があるようです。
Windows 11のタスクバーを小さくしたい!変更方法を画像付きで解説!
https://and-engineer.com/articles/YxqT0xAAACIAwrPr
何故 「タスクバーの設定」 から無くしてしまったのでしょうか?
すみません、タスクバーそのものではなく検索ボックスの大きさです。
前までは虫眼鏡だけだったのにアップデートで広くなってしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) WINDOWS7でGoogle Chromeを使い続けるには? 5 2022/12/09 15:54
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Windowsクラウドサービス「OneDrive」の不具合 3 2022/06/17 20:04
- 格安スマホ・SIMフリースマホ GooglePixelで端末内のアプリを検索する方法を教えてください。 アプリ一覧に表示される検索ボ 2 2023/05/15 00:55
- Google+ Google連絡先の検索機能について 1 2022/10/18 23:03
- デスクトップパソコン パソコン 6 2022/12/03 18:18
- Windows 10 DELLのスクショのやり方 2 2022/11/02 14:40
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- HTML・CSS 検索窓とcssハックについて 3 2022/04/22 12:21
- その他(Microsoft Office) Windows Update 後、Office2019(Word、Excelなど)が消えた 4 2023/01/14 10:28
- Google Maps iPhoneのGoogle検索窓を通常の大きさに 戻す方法を教えて頂けませんか?(切実) 日本全国の 2 2022/10/02 02:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
タスクマネージャーからシステ...
-
先日、Windows11のアップデート...
-
複数のVBスクリプトファイルを1...
-
スピーカーから勝手に音が・・・
-
Win98でタスクマネージャーの出...
-
SystemというプロセスがCPUを占...
-
Win2000 NTバックアップについて
-
タスクスケジュールの継続時間
-
タスクスケジューラサービスが...
-
スケジュールしたタスクが、ロ...
-
タスクスケジューラー
-
タスクスケジューラが実行されない
-
タスク処理(windows NT)
-
タスクスケジューラー
-
決まった時間に再開します。
-
IISを時間を指定して停止す...
-
NTサーバのバッチPGの作り方
-
不要なタスクを削除したい。
-
WINDOWSタスクマネージャーの表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日、Windows11のアップデート...
-
タスクスケジュールの継続時間
-
複数のVBスクリプトファイルを1...
-
SystemというプロセスがCPUを占...
-
タスクマネージャーからシステ...
-
Schtasksコマンドについて
-
タスクスケジューラでEXEが動か...
-
スケジュールしたタスクが、ロ...
-
ログオン時のタスクを起動する...
-
グーグルカレンダーのタスクと...
-
Windwos10のタスクスケジューラ...
-
タスクマネージャー自身のCPU使...
-
タスクスケジューラー
-
Windows2003 タスク登録個数の上限
-
スピーカーから勝手に音が・・・
-
JP1のジョブ連携について
-
WINDOWSタスクマネージャーの表...
-
決まった時間に再開します。
-
曜日を指定してログオン時にタ...
-
Win98でタスクマネージャーの出...
おすすめ情報