アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どのくらいでした

日韓ワールドカップなんかがあった年です

携帯電話

①高校のクラスの携帯電話所持率はどうでしたか

②その携帯電話は写真撮ったりメールでそれを送ったりできましたか

③クラスの連絡網は家電話でしたか

④もっと言えば2002と2003でもだいぶ違いますか?

A 回答 (3件)

2002年頃は、ドコモが初のカメラ付きケータイ mova SH251i 発売と話題になった時期です。

当時、カメラ付きケータイを積極的に出し、写メールで人気があったのは Jフォン/ボーダフォン(現在のソフトバンク)一色。

mova初のカメラ付ケータイ「mova SH251i」(懐かしのケータイ)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1804/2 …

当時の高校生が使っていたのは、多くが PHS(ピッチ)です。ケータイではありません。

ケータイの世帯普及率は当時8割弱、高校生のPHSなどの端末保有率は6〜7割前後、通話とメール(写真添付はない)で充分だった時代です。

この時期はケータイの通話料金が下がったことで、PHS音声契約が下降曲線のさなかで、AirH" などのデータ通信領域へのシフトが加速する時期です。

データパケット通信も、9.6-32kbps ととんでもなく遅かったので。
ちょうどケータイネットワークが、2Gから3Gの世代代わりの時期に重なったので、3Gケータイからほぼカメラが標準搭載されることになりました。
    • good
    • 0

私は2000年に高校卒業なので、2002年ではありませんが。



①高校のクラスの携帯電話所持率はどうでしたか

→PHSと携帯を合わせると9割以上だったと思います。
そのうちの5割位が携帯電話だった気がします。
PHSは安かったので学生のお財布には優しかったのですが、携帯の方が電波が良かったです。

②その携帯電話は写真撮ったりメールでそれを送ったりできましたか

→Jフォンから写メ対応機種が出て、その後大ヒットしたのを覚えています。
でも調べたら2000年11月とのことなので、私が高校生の頃はまだなかったようです。
そういえば、最初は白黒画面で、2~3年生の頃に256色位のカラーが出たような気がします。
カラーの携帯やPHSが出てから、カラーの写真が撮影できるようになりました。
写メは写メールの略ですので、メールで送れるのですが、この頃はパケット代がバカ高かく、学生には辛かったので写メの送受信はあまりしませんでした。


③クラスの連絡網は家電話でしたか

→個人情報が厳しくなった時期だった気もしますが、そのせいなのか、もともとそんなもんだったのか知りませんが、高校に連絡網はありませんでした。

④もっと言えば2002と2003でもだいぶ違いますか?

正確な時期は覚えてませんが。
・写メの画素数がどんどん増えて行きました。
・着メロの和音が、3和音、4和音、16和音、32和音と、どんどん増えていきました。
・いつの間にか着メロではなく、着うたが流行るようになりました。
・音楽プレーヤーとしても使える携帯電話が出てきました。
あの頃は季節が変わるたびに、新しい機能が追加されたり、既存の機能がすごくなっていった記憶があります。
    • good
    • 0

サンプル調査しかみつかりませんが、2004年あたりに95%程度の普及率



1998年世代...1998年4月入学~2001年3月卒業の生徒
高校3年の4月男62.3%
高校3年の4月女88.1%

2001年世代...2001年4月入学~2004年3月卒業の生徒
高校3年の4月男94.2%
高校3年の4月女97.4%

出典:「高校生の携帯電話利用に関する普及時期別の比較分析」
日本大学文理学部(毛利康秀)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jasi/26/0/2 …
「20年前の高校生の携帯電話所持率は?」の回答画像2
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!