
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
先日あなたからの下の質問に答えたものを読んでいただけましたか。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13232457.html
その中に以前同じような質問に回答したリンクも貼ってあり、No.5が私の回答です。
3か月で本気噛みはありません。本気噛みということは、あなたを「敵」と見なして、自分を守るための行為ですよ。人間の皮膚に仔犬の乳歯で甘噛みされれば確かに痛いし、本気で噛んでいると思うかもしれませんが、それは間違いです。ワンちゃんにはあなたの痛さが残念ながら伝わっていません。ですから、前にも書いた通り、「人間の皮膚には歯を当てない訓練をしてください。そのためには、噛まないときにキブルを手から出して、歯を当てたら出さないやり方で教えましょう」とビデオまでつけて回答したのです。そして即実行してくださいと書いたのは、そうしないと、仔犬の噛む力もどんどん強くなるし、興奮度も上がってきて手に負えなくなるからです。
>3ヶ月の子犬が、急に興奮して本気噛みしたあと無視してると高い声で吠え続けます。
これは、「ワンちゃんに不本意にも全く逆のメッセージを送ってしまった」結果です。つまり、ワンちゃんと遊んでいて、甘噛みされた。(私のやり方で手に歯を当てない練習をして、遊ぶときには大きな縫いぐるみやロープなどを使っていれば防げたことです)その後無視すると(ここで私なら無視せずに、アッと言ってワンちゃんが一瞬怯んだ隙に、気分のリセットをさせます。例えばおやつを使って、「お座り」などで)。高い声で吠え続けるのは、無視しているあなたへの要求吠えです。この要求吠えにあなたはどう対応していますか。仕方ないからと遊んであげたり、おやつをあげたりしたら、どんどんエスカレートしますよ。
こんな風に間違った対応を知らず知らずのうちにしてしまいがちなのです。
病気なのかを疑う前に、あなたとワンちゃんの関係づくりをもう一度見直してください。ポイントは、
1.食事のとき、最初の20粒ぐらいは、あなたの手から一粒ずつ出してあげてください。ちゃんと手を噛まずにできたら、残りをあげます。
2.日頃から、甘やかさずに毅然とした態度で接して、「この人は安心できる」「この人の言うことを聞くといいことが待ってる」と思わせるような関係を作ります。
3.興奮を断ち切る練習をしてください。興奮したら、「Sit(座れ)」であなたの目を見たら、褒めて小さなおやつを一つあげます。興奮しているときにおやつで釣るのではなく、ちゃんとお座りをさせて、あなたに注目させてから、その行為を褒めてあげるのです。
また長々と書いてしまいましたが、ワンちゃんは、飼う人に寄って大きく変わります。甘やかされて育てられ、なんでも自分の思い通りにならないと噛んだり吠えたりする仔は、本当の意味でハッピーな仔ではないですよ。私は自分の犬達に信頼されている分、彼らを信頼しています。そんな関係を作るために、こちらの望む行動を、うちへ来たその日から「犬に伝わる方法で教えていくことが躾だと思っています」。犬と人間は異種の動物ですが、必ず通じ合えます。
ありがとうございます。
本気で飛びかかってかまれたので、
いつものとは違うイッタ。無理ってなってしまっていました。
それにしてもクソ可愛いので、この子のために全て実践しようと思います。
何度もありがとうございます
以前の回答も全て読ましてもらってます。
No.5
- 回答日時:
私は獣医でもトレーナーでもないので正解を
お伝えする事は出来ませんわ。
それで、ネットで調べたところ、こんなサイトが
見つかりましたわ。
参考になれば幸いですわ。
ホントですわ!!
・噛み癖を治す為には⇒https://www.aeonpet.com/topics/pet-column_010.html
No.4
- 回答日時:
そんなものではありませんわ。
多分、生来の構ってちゃんなんですわ。
私は30頭近いパピーを育てて来たけど、
そんな性格の子はいませんでしたわ。
きっと知らず知らずの内に、過保護&溺愛に
なっているんじゃないかと思いますわ。
ホントですわ!!
家にした時から、私がご飯を食べに部屋を出ると吠えてどうしようもなかったほどです。
今日でうちへ来てちょうど1週間経ちましたが、
だんだんヒートアップしてだんだん噛む力も強くなってます,,,w
もう何をしたらマシになるのか本当に気になります.
そして、毎度答えていただき本当にありがとうございます
助けられています。

No.1
- 回答日時:
どうせ子犬だからと甘やかしたり可愛がったり、1番にエサを上げたり腹の上に乗せたりしたんだろう。
そうなると犬は自分が1番強い、この家族という群れのトップだと思いこむからな。だから気に入らないと群れのトップとして噛みついたり吠えたりするんだ。
散歩の時に自転車乗って永遠に走らせ引き回しの刑にして、こいつすげえ自分がトップじゃないと思わせれば噛むのも吠えるのも止める
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 これは分離不安ですか?? 2週間前に生後2ヶ月とちょっとのチワプーの女の子をお迎えしたのですが最初の 3 2022/07/18 14:53
- 犬 子犬について質問です 1か月前に犬を飼い始めました。トイレはフリーにしても80%くらいの確率で成功し 4 2022/08/01 19:48
- 犬 仔犬って、急に興奮してグルグルみたいな音で唸りながらペットシートをぐちゃぐちゃにしたりするのって普通 3 2022/11/17 22:45
- 犬 愛犬の謎行動について。 もうすぐ3歳になるミニチュアシュナウザー♀についての相談です。我が家にはシュ 1 2022/08/29 18:42
- 犬 愛犬(仔犬)が最近興奮してる時に私に向かって唸った後吠えてくるんですけどなんでですか? やめさせ方も 3 2022/08/30 21:00
- 犬 柴犬♀1歳の飼い主です。夜の行動に困っていて相談させてください。 3 2022/05/06 13:50
- 犬 生後3ヶ月前の子犬の噛み癖 うちにきた時から、噛み癖がひどくて昨日初めて血が出ました。 ペットショッ 7 2022/11/16 20:54
- その他(悩み相談・人生相談) 【至急!!】 犬を飼っていますが怒っても聞かず、 いつも吠えたら無視をして吠え終わったらかまってあげ 5 2023/06/04 01:52
- 犬 母の愛犬が脾臓癌で脾臓摘出手術済み、血管肉腫で心臓と肝臓に転移済みの状況です 余命3ヶ月〜6ヶ月宣告 5 2023/03/23 17:55
- 犬 文章長くてすみません。心配すぎてこれでも短くまとめたつもりなんですけどお時間がある方是非アドバイスく 1 2022/08/22 15:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬を飼って5日で死にました。...
-
良いミニチュアダックスの見分...
-
里親に出した方で、後悔してい...
-
子犬がソファから落ちた
-
子犬との部屋について(別室で...
-
生後2ヶ月の子犬が来ます。お客...
-
犬の出産したばかり母犬が、息...
-
子犬にエサを与え過ぎていまし...
-
今日で生後4か月と7日のジャッ...
-
親が分からない雑種の子犬をも...
-
子犬の育て方 気にしすぎて精...
-
秋田犬5ヶ月の餌について
-
生後4ヶ月引き渡しって長い?
-
兄弟犬なのに大きさが全然違い...
-
雑種の子犬が将来どれくらい大...
-
ペットショップでお迎えしたう...
-
子犬のお迎えで長時間の電車移...
-
子犬を踏んでしまいました。
-
犬の外陰部と乳首の周りの黒いもの
-
子犬出産後の母犬の行動について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬を飼って5日で死にました。...
-
里親に出した方で、後悔してい...
-
良いミニチュアダックスの見分...
-
母犬・母乳が出てない?ミルク...
-
雑種の子犬が将来どれくらい大...
-
子犬との部屋について(別室で...
-
生後2ヶ月の子犬が来ます。お客...
-
子犬がソファから落ちた
-
子犬を落ち着かせる方法を教え...
-
子犬を踏んでしまいました。
-
秋田犬5ヶ月の餌について
-
兄弟犬なのに大きさが全然違い...
-
子犬にエサを与え過ぎていまし...
-
犬の出産したばかり母犬が、息...
-
一匹の犬を、平日・週末で二軒...
-
新しく子犬を迎えたばかりで、...
-
生後26日の子犬がいます。母犬...
-
生後4ヶ月引き渡しって長い?
-
おもちゃを咥えながら「くぅー...
-
チワワ出産後母乳がでません
おすすめ情報