
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
No.7
- 回答日時:
既にあるように、どこで買っても、確率も期待値も偶然以上の変動はありません。
それでも、同じ場所で同じ飼い方をする人もいます。こういう人は、変化するパラメータを減らして、分析しやすくしているんだそうです。分析しても当たるわけじゃないんですが
No.6
- 回答日時:
当たる確率は同じです
お店を変えて小分けに買うと
同じ店でもう少し買っとけばってのが実際多いはず。
一つの店舗での購入のがいいでしょう。
当たるまで買うではないですが、同じ場所で多く連番で買うほうが確率的にもよくなるはずです。
もし他の店舗でも買う場合は倍の量を買わないといけなくなりますので、一つのお店に絞った方が必ず確率はあがるはず。
No.5
- 回答日時:
確率的には変わりません。
当選が多いお店は販売枚数が多いので確率的には変わりません。
投資、賭け事など様々な中で最もリターンの確率が低いのが宝くじで、かつて何かの雑誌の記事に、高額当選確率が田んぼの中の稲穂全体の米粒一粒程度と書いてあったのを読んだことがあります。
私は毎回、ジャンボだけを大型の有名チャンスセンターで購入しますが、地方の小型店よりは確率が高いようにも感じますが、高額当選はかすりもしません。
なんだか、よこしまな考えが有るので外れるような気がしてきました。
No.3
- 回答日時:
同じです、連番も同じ、高額当選出た店も
今後の高額当選確率はおなじです。
連番が当たり判定し易いだけはあります。
高額夢見て買うが、いざそういう人は人生
の落後者になりやすいという。
https://souken.shikigaku.jp/4961/
凡人には、手に負えないのです。
多くが使い過ぎて10年もして文無し、
ぜいたくな暮らしが身に付き反動も大きい。
当たらず残念の繰り返しで50年?で引退がましで
当たって地獄って、しょうもないです。
宝くじで食べてる、みずほ銀行の社員やその税金
が、世の中のためになるかもだけです。
だったら、ウクライナにでも寄付がましでしょう。
人道支援すれば、はるかに人類に寄与します。
No.1
- 回答日時:
あなたがひとつの店舗を選んだとして、その店に当たりくじがある確率と、他の店舗に当たりくじがある確率は、どちらが高いかというと、他の店舗にある確率の方が高いのです。
ひとつの店舗より、他の店舗の方が多いのでね。なので、別々の店で可能な限り購入する方が、確率は高くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2本の当たりくじを含む10本のく...
-
この問題を教えてください泣
-
当たりくじ4本を含む20本のくじ...
-
15本のくじの中に当たりくじが5...
-
ロトの八百長
-
宝くじって売れ残ると思うので...
-
2%って具体的にどのくらいの確...
-
数学の問題です。
-
エクセルで三角くじを(正方形...
-
飲み会(新歓)の席決めについ...
-
今日パチンコで11000円も負けて...
-
高1数学A 3本の当たりくじを含...
-
ロト6購入すること13年です。13...
-
オンボードと外付の違い(NIC)
-
宝くじは何故イカサマがバレな...
-
確率の面白い例え方
-
宝くじを自分で選びたい!
-
宝くじのロト6の事ですけど、20...
-
教えてください
-
ロト6は、何枚買うのが適当です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2本の当たりくじを含む10本のく...
-
町内会の持ち回りで民生委員と...
-
ロトの八百長
-
エクセルで三角くじを(正方形...
-
宝くじは何故イカサマがバレな...
-
六星占術で宝くじ購入に適して...
-
2%って具体的にどのくらいの確...
-
チャットGPTでロト6予測して貰...
-
totoBIGの投票口数と投票枚数の...
-
オンボードと外付の違い(NIC)
-
ロト6購入すること13年です。13...
-
スクラッチ(宝くじ)の削り方...
-
当たりくじ4本を含む20本のくじ...
-
ロト6は、何枚買うのが適当です...
-
宝くじの売り場の人が不正をす...
-
数学得意な人程宝くじ買わない...
-
この問題を教えてください泣
-
魔術代行で恋愛成就させたい
-
もし宝くじ当たって売り場に確...
-
確率の面白い例え方
おすすめ情報