重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なるほどと書いてある物が好きで、わかりやすいと思う場合、習わなくても学習してみると良いとおもいますか?

A 回答 (4件)

>習わなくても学習してみると良いとおもいますか?



電磁気学ではちょっと役に立ちます。
面白いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/29 20:58

等角写像は電場の計算に便利なことが有ります。


シュタルクセルの電場計算とかに使いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。習わなくても学習してみると良いとおもいますか?

お礼日時:2022/11/29 18:17

俺は「等角写像」については多少は知っているつもりだが「同角写像」という言葉は今日初めて聞いた。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ごめんなさい。等角写像についてです。

お礼日時:2022/11/29 18:18

漢字で書くと、用語自体が対象の性質を表していることが多い。


名は体を表すと言うか、どうかくかって大切。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございます。ごめんなさい、どういう意味ですか?

お礼日時:2022/11/29 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!