

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13248011.html
にあります。
No.2ベストアンサー2022/11/28 16:59
あと、MySQLの文字コードはutf8
--------------------------------
以上ですが
あと、MySQLの文字コードはutf8
とは何処かに追加する項目かなだと思います。
もしかして
テーブを作成する場合のカラム項目のことなのでしょうか?
このサイトのMysqlのTB作成で以下としましたが
以下の CHARSET=utf8 AUTO_INCREMENT=3
のことなのでしょうか?
CREATE TABLE `images`
(`id` INT PRIMARY KEY AUTO_INCREMENT,
`name` VARCHAR(255) NOT NULL)
ENGINE=MyISAM DEFAULT CHARSET=utf8 AUTO_INCREMENT=3 ;
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
MySQLでは、サーバー、クライアント毎に文字コードの設定があります。
ディフォルト値は、サーバーの設定ファイル(my.iniやmy.cnf)で指定します。
https://qiita.com/YusukeHigaki/items/2cab311d2a5 …
SQLを実行するクライアントの文字コードは、クライアント側で設定する必要があります。
例えばWindowsのコマンドプロンプトは標準ではShift-JIS(厳密には同じではないがcp932)なので、サーバーがutf8だと文字化けします。
phpから接続する場合も、文字コードの設定が必要になります。
以前はMySQLの命令文で、SQLを実行する前に、
SET NAMES 文字コード
を実行する必要がありました。現在はPDOで指定できるようになっています。
サーバーの文字コードのディフォルトの文字コードは、データベースやテーブル、カラムの文字コードのディフォルト値になります。
データベース、テーブル、カラム毎に文字コードを明示的に指定して変えることもできます。
クライアント環境からSQLと同様に、
SHOW VARIABLES LIKE 'char%';
を実行することで、有効になっている文字コードを確認できます。
ここで文字コードが合ってないと、文字化けが発生します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- MySQL `picture` varchar(255) のコマンドで間違いないでしょうか? 1 2022/11/21 04:08
- MySQL my_itemsテーブルのIDにAUTO_INCREMENT を追加ができるかで 1 2023/01/03 09:09
- MySQL エラー 1068 (42000): 複数の主キーが定義されていますエラー 2 2022/11/17 04:36
- MySQL SHOW CREATE TABLE posts;これって何ですか? 3 2022/08/28 22:57
- MySQL テーブル作成です。どこかのスペルが間違っているか記号など スペースかな? 1 2022/10/01 05:08
- MySQL PHPとMySQLを使った掲示板の作り方 1 2022/06/02 13:00
- PostgreSQL PostgressからMySQL(MariaDB)へ構造を変更する際のTimestamp等について 2 2023/04/04 12:09
- MySQL 何にかが違うから エラーなんでしょうね! 2 2022/09/18 05:28
- MySQL PHP 画像のアップロード Qiita 2 2022/11/28 04:44
- PHP php テーブルが作成できない 1 2022/11/17 23:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UTF-8をMySQLに伝達させるには
-
PHPとmysqlでの文字化けについて
-
さくらのレンタルサーバで文字...
-
MAMP MySQl でコマンドプロンプ...
-
列数が多いと結果が行単位に改...
-
MySQLカラム名は日本語と英数字...
-
mysqlが起動しなくなりました。
-
エクセルで連勤チェックをした...
-
Mysqlへの接続に関して
-
データベースのフィールドのデ...
-
SQLのVARCHARとVARCHAR2の違い
-
WinMySQLAdminのエラー
-
VBAで変数内に保持された二次配...
-
AccessからOrcleのODBCリンクテ...
-
フォームのチェック
-
xamppのphpmyadminに入れない
-
どうしても、%$keyword%でひっ...
-
番号を付けたい
-
オラクルのデータ型・通貨について
-
SQL 照会を実行出来ない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MYSQLで日本語が入力できない
-
日本語をinsert時に文字化け
-
UTF-8にしても文字化けが直らない
-
検索で濁点や半濁点をヒットさ...
-
MYSQLでタイ語
-
DB内の日本語データがPHPで取得...
-
MySQL 文字化けについて(PHP)
-
文字化けが発生する
-
mysqldumpでリストアし一部外字...
-
php・Mysql Like文で日本語が使...
-
cseデータ閲覧時の文字化け
-
設定が更新されない
-
PHPとmysqlでの文字化けについて
-
php $dsn
-
大量のカラムが検索対象の場合...
-
ACCESSとphpmyadminの文字関係...
-
mysql>status で
-
MySQLの文字コード変換
-
PHP,MySQLで日本語のデータの表...
-
my.ini 内を変更しても文字化...
おすすめ情報