
MySQLをインストールしたんですが、本に書いてある通りやるとエラーが出ます。
まず、DOS画面に「winmysqladmin.exe」と入力します。
それから、「mysqladmin ping」と入力します。普通は、「mysql is alive」
と返ってくるらしいんですが、私は以下のように返ってきます。
mysqladmin: connect to server at 'localhost' failed
error: 'Can't connect to MySQL server on 'localhost' (10061)'
Check that mysqld is running on localhost and that the port is 3306.
You can check this by doing 'telnet localhost 3306'
そこで、「telnet localhost 3306」を入力すると、以下のエラーが出ます。
D:\mysql\bin>telnet localhost 3306
接続中: localhost...ホストへ接続できませんでした。 ポート番号 3306.
対象のコンピュータによって拒否されたため、接続できませんでした。
誰か原因のわかりそうな方は、ご回答ください。よろしくお願いします。ちなみに関係あるかどうか分かりませんが、Cドライブにインストールしていたときは、できました。Cドライブが使えなくなってしまったんで、Dドライブにインストールしました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
結局のところ、正しく起動されてないから、通信に失敗しているのでしょう。
イベントビューワとか、mysqlのログに、何かメッセージが残ってないか、確認されてみては。
どうもありがとうございます。おっしゃるとおり、正しく起動できていなかっただけみたいです。電源を切ってしばらくしたら、なぜかできました。それまでは、何回やっても全く駄目だったんですが。
今度何かあったら、エラーログを見てみます。どうもありがとうございました。mySQLはVC++作られているんですね。色々のフォルダを見ていたら、書いてありました。どうもありがとうございました。では。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- MySQL 参考書に従って入力したつもりでしたが、最後はエラーがでました。 1 2022/09/28 03:45
- MySQL 何にかが違うから エラーなんでしょうね! 2 2022/09/18 05:28
- MySQL データベースの複製の仕方(mysql) 2 2023/05/30 18:24
- MySQL MySQLのテーブル作成でハイフン - は使用できないのでしょうか? 2 2022/10/21 16:50
- MySQL 「掲示板のログイン画面」はPHP~MySQLに「データベース認証のシステム」方式です。 1 2022/09/27 05:00
- MySQL テーブル作成です。どこかのスペルが間違っているか記号など スペースかな? 1 2022/10/01 05:08
- その他(プログラミング・Web制作) mariadbでのエラー 1 2022/11/15 12:31
- UNIX・Linux Linux(fedora)でホスト名について 2 2022/06/21 14:24
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- YouTube youtubeからの著作権メールについて 2 2023/02/14 16:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MySQLサーバのコンピュータ名変...
-
MySQLにリモートホストから接続...
-
mysql_close();の必要性について
-
xamppのphpmyadminに入れない
-
mySQLでエラーが出ます。
-
ポート3306へつながらず、MySQL...
-
ブラウザからの接続
-
ACCESSとXサーバーをODBCで接続...
-
MySQLでエラーがでて前に進めま...
-
XAMPPのMySQLを外部から接続で...
-
ACCESSとMySQLとの連携 TEXT型...
-
バージョンの違うMySQLのリモー...
-
シャットダウン後にDBサーバに...
-
mysqlがインストールされている...
-
HTML
-
Mysqlの文字化けについて
-
Excel VBA SelectedItems
-
MYSQLのデータに「;」を入力
-
【MySQL】where句で正規表現の...
-
mysqlがインストールされている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MySQL sleep が溜まる
-
XAMPPのMySQLを外部から接続で...
-
MySQLでエラーがでて前に進めま...
-
MySQLサーバのコンピュータ名変...
-
クエリー実行中に強制終了した場合
-
cseの使い方について
-
MySQLにリモートホストから接続...
-
さくらVPSで mysql_connect出き...
-
mysql_close();の必要性について
-
データベースについて
-
ログイン履歴について
-
Puttyでサーバー上のMySQLを操...
-
VB.NETからMYSQLへ接続 (する...
-
DBから取得した値を加工して別...
-
PHPとデータベースの接続ができ...
-
ブラウザからの接続
-
win7でphpMyAdminが使えない?
-
localhostで接続できない!
-
ACCESSとXサーバーをODBCで接続...
-
MySQLのリモート接続
おすすめ情報