dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

行きなり購入後コントローラーをps4にして操作できますか?
コントローラーなしの状態で設定を変更できるのかを心配しています。

A 回答 (3件)

No.2で回答しましたが、ケーブルがなくてもBluetoothの設定からデュアルショック4をペアリング出来るようです



デュアルショック4をペアリング状態にし、PS5の設定メニューからアクセサリをクリックし、Bluetoothアクセサリをクリックすれば「デュアルショック4」の表示があるので、クリックするとケーブルを使わずペアリングが完了できるようです

質問がよく分かりませんが、PS5のコントローラー(デュアルセンス)だけあってもデュアルショック4が手元にない状態ではどうやってもペアリング出来ないので、先にデュアルショック4を準備しておく必要があります
    • good
    • 0

本当に困っていて質問をするのであればもう少し分かるように書くべきです



質問のタイトルは「PS5のコントローラーについて」と言う事ですよね

それを「いきなり購入後にPS4のコントローラーにして操作できるのか?」

これって、「PS5を本体だけ買ってデュアルショック4で起動できるのか」と聞いてるように読めます

PS5でデュアルショック4を使うにはペアリングしないといけないのでUSBケーブルが必須です(もちろんデュアルショック4も必要です)

いくつか方法がありますが、ケーブルでPS5とデュアルショック4を繋ぎPS5の電源を入れ、デュアルショック4のPSボタンを押すとペアリング完了です

これが一番簡単です

ただし、デュアルショック4を使ってPS5のゲームを遊ぶことはできません

PS5でPS4のゲームを遊ぶのであればデュアルショック4を使うことができます
    • good
    • 0

PS4のソフトはPS4のコントローラーで出来ますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初はコントローラー設定でps4のコントローラーを選択しないと操作できないのでは?
コントローラーps4だけじゃ設定が動かないから何もできないんじゃと心配してます。

お礼日時:2022/12/01 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!