dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCゲームにデュアルショック4を使うと音が出なくなります。対策教えて下さい。

A 回答 (2件)

コントローラー本体のイヤホンから音を出す設定になっているのではないでしょうか?


スピーカーの出力先をパソコン本体に変更してみて下さい。
ヘッドホンならパソコンのイヤホン端子ではなく、コントローラーのイヤホン端子に差し込めまOKです。

うまくいかないなら純正のパソコン用アダプターを使えば確実と思います。
https://pur.store.sony.jp/ps4/products/ps4_contr …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

教えて頂いた方法で治ることができました。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2019/03/02 16:34

詳細なタイトルも環境も不明なので、具体的には何も言えないけど、基本的には推奨環境ではないもので使用しているからとしか言えません。


あくまでもデュアルショック2はPS4の周辺機器であってPC向けのパーツではないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細なタイトルも環境も書くのに気が付きませんでした。これからは気お付けます。上の方の言った通りスピーカーの出力をスピーカーにするとPCでも出来るようになるようです。

お礼日時:2019/03/02 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています