dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、FortniteをPC版でPS4コントローラーを使ってプレイしたいのですが、その場合コントローラーにヘッドセットマイクを装着すると音もマイクも拾ってくれません。どうすれば良いでしょうか

A 回答 (2件)

レシーバーは何を使っていますか?


普通のBluetoothレシーバーだとヘッドセットが機能しないのは既知の情報。
SONYが出した専用のレシーバー(確か1万円くらいのお高い奴だったと思う)使えばヘッドセットも使えたはず。
    • good
    • 3

取り敢えずは、PS4コントローラに接続されたヘッドセットがWindowsで認識されているかどうかです。



[Windowsシステムツール]→[コントロールパネル]とクリックして、
コントロールパネル内の「ハードウェアとサウンド」→「サウンド」とクリックしていきます。
「サウンド」が別画面で表示されたら、「再生」と「録音」のタブで使用したい機器にデバイスとして「ヘッドセットイヤフォン(Wireless Controller)」が表示されるかどうかで使えるか否かが決まると思います。
表示されていたのであれば、それを「既定のデバイス」として設定すれば使えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています