
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
あと、これもご質問の直接的な解決方法ではないですが、お使いのマイクのプロパティの「カスタム」タブに「AGC」のチェックボックスがあれば、それにチェックを入れると音量が大きくなる可能性があります。
表示方法は、
Windowsロゴのキーを押しながら「R」キーを押し、
出た小窓に「control」と半角で入力してEnterキーを押し、
出たコントロールパネルの画面で、「ハードウェアとサウンド」→ 「サウンド」の順にクリックし、
出たサウンドの画面で、「録音」タブをクリックし、
お使いのマイクのデバイスをダブルクリックし、
「カスタム」タブがあればそれをクリックします。
No.1
- 回答日時:
Windows標準のマイクブーストではないですが、以下は、仮想オーディオデバイス「VB-CABLE Virtual Audio Device」と、音声のルーティングソフト「猿ちぃ04」を使ったマイクブーストの例です。
――――――――――――――――――――――――――――――
以下のページを開きます。
■ VB-Audio Virtual Apps
https://www.vb-audio.com/Cable/
黄色の「Download」をクリックします。
対象ファイルを任意の場所に保存します。
保存した「VBCABLE_Driver_Pack~」(.zip)ファイルを展開(解凍)します。
出来たフォルダを開きます。
「VBCABLE_Setup_x64」(.exe)ファイルを実行します。
(実行出来ない場合は、「VBCABLE_Setup」(.exe)ファイルを実行します。)
「Install Driver」をクリックします。
「OK」をクリックします。
VB-AudioのWEBページが開きますので、それを閉じます。
次に、以下のページを開きます。
■ 猿ちぃ04 - ダウンロードページ
https://www.vector.co.jp/download/file/win95/art …
緑色の「このソフトを今すぐダウンロード」をクリックします。
対象ファイルを任意の場所に保存します。
保存した「SaRUty~」(.zip)ファイルを展開(解凍)します。
出来たフォルダを開きます。
「SaRUty」(.exe)ファイルを実行します。
「In」にて、お使いのマイクを選択します。
「Out」にて、「スピーカー (VB-Audio Virtual Cable)」を選択します。
「音量」にて、マイクブーストの倍率を設定します。
「自動接続」にチェックを入れます。
これで、
「猿ちぃ」によって、
「In」にて指定したデバイスの音声が、
「Out」にて指定したデバイス「VB-Audio ~」に増幅されて流されます。
つまり、通話ソフト等でマイクブーストの掛かった音声を使いたい場合は、マイクデバイスとして、名前に「VB-Audio」が付くデバイスを指定します。
「猿ちぃ」の処理を停止させるには、「Stop」をクリックします。
――――――――――――――――――――――――――――――
このマイクブーストは、「猿ちぃ」実行中のみ有効です。
通話ソフト等で増幅された音声を使いたい時は、「猿ちぃ」を実行するか、あるいは、Windows起動時に「猿ちぃ」を自動起動するようにスタートアップに登録しておくと良いかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リンクケーブルが機能してない?
-
会社用のPCから私物のUSBにデー...
-
外付けハードデイスクのエラー...
-
USBの変換アダプターについて教...
-
usbタイプの変換について
-
USBマイクを3.5mmの端子に接続...
-
USBケーブルはDIYで簡単に分岐...
-
Dell Inspiron 14 5415 をコン...
-
USBハブに繋いだオーディオミキ...
-
HDDの交換?
-
テレビがインターネットに繋が...
-
Win PCがハブを介すと充電でき...
-
USBリンクケーブル
-
母屋と離れに屋外用LANケーブル...
-
内蔵BDドライブを、外付けで使...
-
USBケーブルが、充電専用ケーブ...
-
ポート開放ができるWi-Fiルータ...
-
『1.5m以上のUSB typeCケーブル』
-
ハードデイスク
-
USBケーブルを片方抜いて、抜い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヘッドセットのマイクだけが接...
-
オーディオの既定のデバイスが...
-
usbヘットホンのマイクブースト...
-
OBSについて教えて下さい ヘッ...
-
PCにオーディオインターフェイ...
-
自分の声をリアルタイムで聞きたい
-
音声入力の音を拡声器のように...
-
Yahoo!メッセンジャーで相手の...
-
Win8.1 と Bluetooth の相性?...
-
ヘッドセット 雑音がひどいです。
-
マイクが動画の音だけ拾って音...
-
USBヘッドホンでニコニコ凸待ち...
-
パソコンの設定
-
ボイスチャット マイク 音声...
-
PCゲーム PS4コントローラー マ...
-
USBアダプタを交換したら、...
-
事務で派遣社員として働いてま...
-
混雑していないのに『電話回線...
-
IDEのハードディスクのコピー(...
-
電話中調べは相手にバレる?
おすすめ情報