dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無線ヘッドセットで音は聞こえるけどマイクが使えません。既存のデバイスにはヘッドセットとして接続されていますがマイクは接続されていない状態となっています。マイクテスト?みたいのをしてもバーが一切動きません。わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
win10、Bluetoothアダプター使用(プロファイルは対応していました)

質問者からの補足コメント

A 回答 (2件)

Win10 のせいだとしたら Bluetooth の受信部、それかペアリングがうまくいってないとか。


ヘッドセットのマニュアルを確認してみてはどうでしょう。
すみません、わたしは Bluetooth を使ってないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ご回答ありがとうございます。確認してみます

お礼日時:2020/05/20 12:52

スタートメニュ ⇒ Windows システムツール ⇒ コントロールパネル ⇒ 『サウンド』の下のオーディオデバイスの管理 ⇒ 『録音』のタブでボリュームをいじったりテストをしてバーグラフが動いたりヘッドフォンから聞こえたりできませんか?


場合によっては『再生』のタブの方も触ってみてください。
こちらがヘッドフォンの設定です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。補足の写真のような状態なんですが、そもそもマイク接続できていますか?ヘッドセットにマイクは含まれているのでしょうか?

お礼日時:2020/05/20 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!