
私若い頃、残雪期の槍、穂高、常念、蝶ヶ岳等々北アルプスを歩き回っていました。
40年以上経った現在、顔にシミが目立つようになり、一部が腫瘍のようになり、病院で診てもらったところ皮膚ガンと言われ、摘出と足の皮膚を移植手術しました。
このような経験のある方教えて下さい。
医師から「雪山が原因」とは言われませんが、当時、顔が真っ赤に日焼けしたことは何回もありました。
そして、年取ってからシミが多くなってきました。
何しろ5月の残雪期が好きで、涸沢のテント村で一週間と言うことも毎年のように行っていました。
もし、当時の日焼けが原因ならば、若い人に伝えたいので・・・
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
高校生のころから山にハマった60後半のジジイです。
顔のシミは「雪山」が原因なのか加齢によるのかはわかりません。
でも皮膚ガンは太陽光線の可能性大ですね。
ガンは慢性病ですので、10数年後や20数年後で影響がでることが普通です。
積雪期の山に何度もいきましたが、特に連休の北アルプスはきついです。
なにしろ太陽光線が通常よりもきつい上に雪からの反射がありますからね。
一週間もいったら真っ赤、そして真っ黒になりますよ。
昔は紫外線の危険性なんてあまり知られていなかったですよね。
どうぞお大事にしてください。
ありがとうございます。
そうですよね、
当時、先輩から「雪盲」(雪盲も絶対に注意が必要)は注意されましたが、「日焼けには注意」は無かったです。
いずれにしても、女性に限らず、スキーも含め日焼けには要注意だと思います。

No.3
- 回答日時:
癌かも
サングラスは必須ですね
若い人はみんな知ってますよ。
私達みたいは年寄りは(私も含め)
あまり出歩かないように。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お盆にアルプス登山!
-
山小屋とビジネスホテルの違い
-
外国人は軽装で登山をする、で...
-
北岳のテン場では、肩の小屋と...
-
山小屋の資材はどうやって運搬...
-
上高地での昼食には?
-
架空の企業名を募集します。 今...
-
旧立山温泉ー松尾峠間の登山道...
-
富士山とエベレストどちらが ど...
-
富士山の次に登るべき山
-
山小屋バイト
-
河口湖駅から富士山五合目まで...
-
結構前の子どもの遊びなんです...
-
女性と子供の富士登山は大丈夫...
-
「押絵と旅する男」の中で'お...
-
来週、上高地か尾瀬に日帰りで...
-
富士山 鳥居 コイン
-
子供と北アルプス おすすめは?
-
小屋 作業小屋があり間口3m 葉...
-
山小屋 バイト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報