
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
エベレストの方が富士山よりも倍以上高いのですが、エベレストも富士山も地殻変動によって高さは変わり続けているので、正確に何メートル高いか答えるのは大変難しいでしょう。
特に富士山の場合、東日本大震災に伴う地殻の変動で、東京・永田町にある「日本水準原点」が沈下した可能性が高く、再測量して水準原点が変われば、当然これまで言われている富士山の高さ(3776.24メートル)も変わってしまいます。No.5
- 回答日時:
>富士山とエベレストどちらが どのくらい高いですか?
「どのくらい」
というのは実際に数値を求めてる、という質問になりますので
答えは数値になります。
富士山が3776m、エベレストが8850m
8850-3776=5074m高いです
という答えになります。
>富士山とエベレストどちらが より 高いですか?
数値を求めてる質問ではありませんので
エベレスト
という答えになります

No.4
- 回答日時:
高度が上がるほど、水の沸点が下がっていくのはご存じだと思います。
富士山頂上まで登りで普通あるいても、しんどいだけで問題なし。でもエベレストとなると水の沸点は40度を割ってします。ゆっくりゆっくり登らないと、体温が上がり血液が沸騰して、即・死亡するくらいに高い山です。因みにエベレストよりも高い山がないので、水の沸点がさらに下がり、人間様が登れば血液が沸騰して死亡、してしまうので、神様はうまく地球を作ったものと感心です。
No.3
- 回答日時:
私のような者がこの質問に答えると、富士山は麓から3776m登りますが、エベレストには登る麓がないので、海抜5300mのところにベースキャンプがあり、そこから登りますので、頂上まで3500mしかありません、つまり登る高さは富士山より低いので、私は富士山のほうが200m以上高いと答えます。
海抜ではどちらが何メートル高いですかと質問されたら5172mエベレストが高いと答えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
ウインドブレーカーは雨具の代...
-
5
田貫湖キャンプ場周辺で。
-
6
外国人は軽装で登山をする、で...
-
7
富士スバルライン 富士山5合...
-
8
簡単な英語にしてください
-
9
不二阿祖山太神宮はどんな神社...
-
10
名古屋で登山用具が安くそろえ...
-
11
内村光良IN富士山
-
12
登山者のトイレ
-
13
架空の企業名を募集します。 今...
-
14
軽井沢・八ヶ岳
-
15
カトマンズ空港からエベレスト...
-
16
雨の日の富士登山
-
17
富士山に登山して、石(溶岩石...
-
18
ひらがなを数字に語呂合わせ
-
19
普遍・特殊・個別をハガの違い...
-
20
埼玉県から見える他県の山について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter