

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>群馬県からは富士山が見えないのですか?
見えますよ。とくに赤城山などからは展望もよいようです。
もちろん、平野部などからもわずかながら見えるようです。
こちらのサイトが詳しいです。
http://yamao.lolipop.jp/fuji/shoden/gumma.htm
>また、群馬県は周囲を高い山に囲まれていますか?
囲まれていません。北部は谷川岳、燧ケ岳に代表される
新潟県境の山山があります。
西部は浅間山、荒船山、三国山など長野県と接しています。
東部は北部のみ日光白根山や皇海山などで栃木県と接しています。
南部も西部のみ三国山や両神山などで埼玉県と接しています。
南東部が関東平野として拓けています。
まあ、三方囲まれているので、囲まれているといっても間違いではないですが
この回答へのお礼
お礼日時:2011/07/01 23:30
南東部は関東平野があり拓けているんですね。
南東部がどちらの方向か入手しようと思います。
どうもありがとうございました。
大変助かりました。
No.6
- 回答日時:
#5です
たぶん見えないと思います
高崎駅屋上が今、農園(有料で賃貸していると思います)になっていますので
たぶん登れないと思いますし
富士山がある方向は建物があるので見えません
隣のヤマダデンキも富士山方向が建物内部なので見えませんし
(駐車場は反対側)
あと見えそうなのは高崎市の市役所ですが
最上階は富士山方向がレストランなので見えないと思います
レストラン内部も富士山方向に窓がないです(厨房)
観音山も無理かな・・・
となると榛名山が一番無難にはなります
No.5
- 回答日時:
こんばんは
榛名山の山頂から見えますよ
どちらかと言うと三方を山に囲まれている感じです
No.4
- 回答日時:
見えます。
現在は前橋市ですが「富士見村」という村が存在していました。
実際に富士山が見えていたようです。
周囲を高い山…高い、というのがどれくらいかにも寄りますけどね。
忘れちゃいけないのは「地球は丸い」ってこと。
平面じゃないんですよね…だから富士山は見えるんですが「頭のほう」だけです。
裾野までは見えないので、なにか「尖ったように」見えますね。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/07/01 23:21
群馬県の高崎駅周辺からだと富士山はどちらの方角に見えるのでしょうか?
富士山らしきものを見たことがないのですが…。
富士山は頭の方だけ見えるんですね。
尖ったように見えるんですね。
教えていただき助かりました。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
富士山の山小屋のトイレは和式...
-
河口湖駅から富士山五合目まで...
-
富士山の3776メーター登りたい...
-
外国人は軽装で登山をする、で...
-
富士山の次に登るべき山
-
「ふじさんにのぼりたい」か?...
-
内村光良IN富士山
-
富士山に登山して、石(溶岩石...
-
富士山について! 教えて下さい!
-
富士山が世界遺産になったら、...
-
夏に富士登山!山小屋泊!必要...
-
「押絵と旅する男」の中で'お...
-
富士山 富士宮口 帰りの下山...
-
山小屋とビジネスホテルの違い
-
山小屋 髭剃り
-
ザックをおいて頂上往復
-
立山登山 用具にお金をかけな...
-
山小屋で寝るとき
-
山小屋の資材はどうやって運搬...
-
小屋 作業小屋があり間口3m 葉...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウインドブレーカーは雨具の代...
-
そして と しかも
-
外国人は軽装で登山をする、で...
-
「押絵と旅する男」の中で'お...
-
第一空挺団はどれぐらい強い?
-
普遍・特殊・個別をハガの違い...
-
富士登山とお盆
-
富士登山
-
群馬県からは富士山が見えない...
-
富士山 8合目まで車で行けるの?
-
登山道具を友人から「貸してほ...
-
富士山に登山して、石(溶岩石...
-
富士の樹海で遭難しても富士山...
-
日帰り富士山登山に詳しい方
-
富士山と言えば、静岡県?山梨...
-
友達に出されたクイズで
-
南アルプスの北岳日帰りはきつい?
-
都内の駅から青木ケ原樹海への...
-
浜名湖に関して教えてください^^
-
高齢者や中高年の富士登山は危...
おすすめ情報