
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
> A,C,Eで構成されているからAmを押す、ということがそもそも分かりませんでした。
ピアノ譜から、たとえば「A,C,Eで構成されているな」ということを読み取ることは、(譜面が読めるんですから、当然)お出来になる、と仮定します。
伴奏が和音になっていない場合にも、装飾音を無視してリズムの強拍に鳴る音、と考えれば、どんな和音が合うかは大体わかるでしょうし、実際、弾いてみれば確認は容易ですよね。
しかし、その和音とボタンの名称(Chord名)との関係がわからん、というご質問であろうかと解釈したのがNo.1の回答です。すなわち:
No.1のlink先で説明してあるように、たとえば(C) のボタンは (ハ長調の)ド, ミ, ソ の和音を鳴らす。(A)のボタンはどうかというと、「Cではじまるドレミならハ長調だが、Aからはじめるドレミはイ長調」という風に相対音階で「ドレミ」を考えます。だから (A)のボタンは(イ長調の)ド, ミ, ソ の和音を鳴らす。すなわちA, C♯, Eの音です。また(Cm)のボタンはド, ミ♭, ソ = C, E♭, Gを鳴らすので、(Am)のボタンはド, ミ♭, ソ = A, C, Eを鳴らす。以下同様。
ここまではlink先に書いてある。
で、何か別のことをお尋ねなのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
No.1へのコメントについて。
> 演奏自体は大丈夫なんです。
演奏?何の話だろう??ひょっとして、link先をろくに見てないのかな?
各ボタンのchord名とその構成音の対応がわかれば足りるでしょう。たとえばピアノの伴奏パートが主としてA,C,Eの音でできているのならAmのボタンを押せばいい、それだけですけどね。
そういう話ではないとなると、はて、一体何をご質問なのだろうか。
すみません。
リンク先はちゃんと見たのですが、
先にも書きましたが、コードについての知識がないので、いつもアコーディオン譜にAmと書いてあればそのままそのボタンを押す、というふうに弾いていました。
なので楽譜を見て弾くだけなら弾けるけれど、それ以外はさっぱり、という意味でした。
A,C,Eで構成されているからAmを押す、ということがそもそも分かりませんでした。
そのレベルです。
返信の書き方が言葉足らずで、失礼しました。
No.1
- 回答日時:
さっそくありがとうございます!
アコーディオンは始めて5〜6年経っているので、演奏自体は大丈夫なんです。
ただ、ピアノ譜のコードをそのまま使うにはムリがあって、アコーディオン用に変換する必要がありまして、、、
そのやり方が??なのです。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギター楽譜をピアノ楽譜に変換...
-
ピアノを習っていても、鍵盤ハ...
-
ピアノとギターで演奏できる曲
-
青葉の歌 伴奏 難易度
-
吹奏楽部に所属している高校生1...
-
ボートレースの一般予選競争の...
-
ザハイロウズの「青春」歌詞に...
-
指笛を習得したいのですけど、...
-
ピアノの先生の脅し
-
思い出の楽器(特にピアノ)を...
-
夏至を過ぎ、越えると、
-
楽器 キーボードの選択に悩んで...
-
ヤマハ J専3年目 講師について
-
京都弁について 「いい時計して...
-
YOSHIKIの出身大学は?
-
4歳の娘がYAMAHAのグループレッ...
-
子供のピアノの先生からやめて...
-
ピアノを移動させる方法
-
ピアノが弾ける女性のイメージ
-
武蔵野音大の入試難易度は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
青葉の歌 伴奏 難易度
-
青葉の歌を合唱でするのですが
-
親知らず子知らずの伴奏って、...
-
ボートレースの一般予選競争の...
-
伴奏を頼まれたときの諸経費
-
ピアノ、ベース、ドラムで演奏...
-
ピアノの伴奏をした事のある方...
-
大地讃頌
-
今、中学二年生です。11月に合...
-
In terra paxと海の匂いの伴奏...
-
合唱曲の「信じる」の伴奏を弾...
-
合唱の「モルダウ」の伴奏が弾...
-
「ちびすけうさぎのカルロスロ...
-
大地讃頌の楽譜
-
トロンボーンでピアノの譜面を...
-
絶対音感 があるとどういう仕...
-
吹奏楽部に所属している高校生1...
-
楽譜の強弱記号に関する質問です
-
JPopの曲のピアノ伴奏で 原曲か...
-
★つかぬことをお伺いします
おすすめ情報