
北陸新幹線を南のりかえ口で乗り換えて、丸の内中央口の改札を通り抜ける際に紙の切符だと2枚目の乗車券を通し、その後丸ノ内線の改札はSuicaなどで通り抜ければいいということは調べて分かったのですが、えきねっとのeチケットを利用する際は丸の内中央口は何を通して通り抜ければいいのでしょうか?普通にスマホをかざせばいいのですかね??
なんだかJRの改札から東京駅構内に入ると丸の内線は別の会社なので丸の内中央口の改札は通り抜けない、みたいなことが書いてあって、乗車券が明確に無いeチケットはどうやって通ればいいのか、そのまま通り抜けられるのかが分かりません。
1人ででは初めて東京に行くので不安です。詳しい方教えて下さると嬉しいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>1
eチケ(略)は、Suicaなど交通系IC(スマホなどモバイル端末む)と、
紐付けて利用するものなので「改札タッチ」だけで通れます。
https://www.eki-net.com/top/jrticket/guide/reser …
東京駅(JR)では、南のりかえ口、丸の内中央口の 2回だけで、
何故そうなるかと言うと、新幹線の改札内と在来線の改札内を
「のりかえ口」と言う名の「連絡」改札で繋いでいるだけで、
のりかえ口通って在来線改札内に入っても同じ東京駅なので、
東京駅までの乗車券(eチケでも紙のきっぷでも)でそのまま
在来線改札を通れる事は何もおかしな理屈ではない訳です。
尚、丸の内線はJRではないので eチケ無関係。別に1回タッチ。
運賃は交通系ICのチャージ分から自動的に引かれるだけ。
>2
新幹線ホームからの順路については以前回答したのが有るので、
詳細はそちらで確認して下さい。(ちょっと文量有りますが…)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13234903.html
⇒ 回答No.8 (※添付動画と添付画像は、この回答も参考に)
あと、根本的な話ですが「丸の内線(地下鉄)」へ乗り換えなら、
1Fの「丸の内中央口」でなく『丸の内【地下】中央口』へ。
https://www.jreast.co.jp/estation/stations/1039. …
⇒立体図 ⇒B1Fも (右が北。上が西なので方向注意)
https://www.ecomo-rakuraku.jp/ja/station_map/%E6 …
https://www.ecomo-rakuraku.jp/static/stationmap/ …
(左が北、下が西でこれが一般的。[JR東]公式のだけ異端)
※添付動画は「東海道新幹線・中央のりかえ口」からだけど、
1:40で左前に見える緑色の改札が在来線「八重洲中央改札」。
http://www.tokyostationcity.com/information/
http://www.tokyostationcity.com/information/pdf/ …
添付画像の矢印通りに進み、最後は地下へと至るだけです。
(丸の内中央口から外出れば、東京駅の駅舎は見れますが)
https://www.gotokyo.org/jp/destinations/central- …
-------------------------------------------------------
https://oshiete.goo.ne.jp/articles/qa/517/
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/thankyou/
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/close/
-------------------------------------------------------

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 新幹線切符の改札の通し方について 3 2022/04/20 21:22
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 新幹線 新大阪駅新幹線改札口前につきまして 3 2022/12/09 11:52
- 電車・路線・地下鉄 新宿駅の利用方法について 4 2022/06/13 14:45
- 電車・路線・地下鉄 定期券の購入 4 2022/10/15 13:53
- 電車・路線・地下鉄 振り替え乗車で不正乗車はあるのですか? 2 2023/08/06 01:39
- 電車・路線・地下鉄 jr線の乗り換え方について 5 2023/07/29 16:23
- 電車・路線・地下鉄 乗り換え時についてです。 新幹線を乗る際スマートEXにICカードを登録してあるので新幹線を乗る際はチ 2 2022/09/03 23:03
- 新幹線 東京から新幹線で静岡まで行く際に、乗車券を以下のように4分割したとします。 東京→品川 品川→横浜 3 2023/05/25 16:52
- 新幹線 新幹線チケット2枚分割 広島→東京のルートで新幹線に乗ります ただ訳があってチケットが広島→新大阪 5 2022/09/10 09:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
阪神西宮から近鉄名古屋へ、阪...
-
改札を出ないで往復
-
不安です。Suicaのタッチミスに...
-
モバイルPASMOタッチ忘れ GWの...
-
三田線大手町駅から八重洲口に...
-
御堂筋線梅田駅の北改札から南...
-
電車代について質問です。 東京...
-
サンダーバードで金沢から大阪...
-
電車です。急いでます。行く方...
-
改札越しの荷物の受け渡しについて
-
冗談抜きではじかれた!?助け...
-
入場専用/出場専用と表示されて...
-
至急!!!!! 磁気定期券を使...
-
東京駅から丸ノ内線に乗る時、...
-
学割回数券について教えてくだ...
-
京阪京橋駅からJR学研都市線の...
-
駅の改札に入って電車に乗らず...
-
東梅田駅のコインロッカー
-
東京メトロの小竹向原駅は西武...
-
九段下で半蔵門線から東西線乗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!!!!! 磁気定期券を使...
-
不安です。Suicaのタッチミスに...
-
電車です。急いでます。行く方...
-
ICカードで大阪メトロ梅田駅の...
-
改札を出ないで往復
-
東京メトロ 入場だけの場合
-
阪神西宮から近鉄名古屋へ、阪...
-
三田線大手町駅から八重洲口に...
-
東京メトロの小竹向原駅は西武...
-
御堂筋線梅田駅の北改札から南...
-
電車代について質問です。 東京...
-
京阪京橋駅からJR学研都市線の...
-
このように、乗車券と特急券が1...
-
駅の改札に入って電車に乗らず...
-
JR
-
入場専用/出場専用と表示されて...
-
改札越しの荷物の受け渡しについて
-
Suica定期は改札口を入っ...
-
サンダーバードで金沢から大阪...
-
モバイルPASMOタッチ忘れ GWの...
おすすめ情報