ギリギリ行けるお一人様のライン

失恋した友達から泣きながら電話がかかってきたり、学校の人間関係でずっと辛い、部活で心が折れそう、大事な人が亡くなった事など相談される事が何度かあります。

早く少しでも辛い気持ちが晴れて欲しいし相談相手に私を選んでくれたのだからそれに応えたいのですが、私にウィットや寄り添いのある語彙が無くて、そばにいることと「そうだったんだ」「うん」と意味の無い同調しかできません。

私は自分で思いつかないような解決策を教えて欲しくて人に相談することが多いのですが、この場合解決策はあまり無く、それを考えて言っても友達の辛い気持ちは残ったままだと思うんです。

皆さんは相談された時、どんな言葉をかけますか?教えて頂きると嬉しいです。

A 回答 (6件)

むしろそれでOKなのです。


余計なアドバイスも説教もなく、うんうんと話を聞く人を求める人もいるんです。
解決策を求めていると思って下手なことを言うと、むしろ逆効果になることも多いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

聞いてもないのにアドバイスして欲しくない人も多いんですね。いろんな考えの人がいるのだし、自分目線で考えすぎないようにしてみます。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/12/16 17:54

おっしゃるように、自分では思いつかないような解決策の提示を求めて相談する人もいるでしょう。


でも、聞いて欲しいだけ、共感と寄り添いが欲しいだけの人だっています。
同じように、相談される側だってその内容によってアドバイスが出来たり出来なかったり、共感出来たり出来なかったりになりますよね。
人間同士ですからそれで当然だと思います。
自分の経験の中から、何か言ってあげられることがあるなら答えるだけです。
相談するほうも本気で現状から救われたくて助けを求めているなら、友人ではなく、親や行政・弁護士や警察に相談しますよ。
素人に頼るのだから具体的な解決策が出されなくてもそんなの承知の上なんです。

僕はリアルでもよく相談聞くんですけど、
「なんのチカラにもなれないけど、聞くくらいは出来るから。愚痴でも弱音でも、いつでも聞くよ」
って、言ってます。
実際、聞く以上の助けはしませんからね。
変に「なんかコイツ動いてくれるかも」なんて期待をさせない意味も込めてます。
冷たいようですが、これが僕自身の力量を把握してるからこその答え方なんです。
何にもしてあげないけど、相談リピーターも案外多いですよ 笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに相手は私が特に何もできないとわかっていて相談しているのかもしれないですね。
そんな感じの相談だったら話を聞くことに徹しようとおもいます。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/12/16 17:28

人は答えを自分の中に持っています 話ながらその正当性を確認しているだけです。

相手が女性なら特にそうです。ただ愚痴りたいだけ。貴方に解決してもらおうなんて思ってもいません
同じとして知識も経験もないのにあなたが考えて出すような答えはすでに理解しています。
私は相談されても
ごめんなさいそちら方面の知識は私にはないし理解できないから貴方の気持ちに寄り添えないけど
あなたが出した答えは全面的に応援します。
あなたが一番笑顔になる答えを探してみてください。
と言います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

真剣に悩んでいる感じだったのでどうしたらいいかと戸惑っていましたが、あなたの回答で相手が自分で見つけていく答えをこちらは応援してるというスタンスでも、少しだけ力になれそうだと思いました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/12/16 17:31

そうだったんだ。

大変だったね

↑魔法の言葉です。これを言えば相談者は聞き手は、話を聞いてくれる、また理解してくれると考えて自分から話し出します。以降は気の利いたことを言う必要はありません。相手は聞いて欲しいだけですから。そしてすべて吐き出せれば辛い気持ちもある程度までは軽減されています
    • good
    • 2
この回答へのお礼

たしかに相談の内容からして、辛い出来事をただ吐き出したかったのかもしれないですね。
こちらは聞き手に徹して、「大変だったね」と一言足してみます。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/12/16 17:46

相槌は今のままで大丈夫なので、



「思っていることを話してみなよ」

と言います。

相談をしている側が解決策を思いつくことがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分自身で答えを見つけた方が良さそうな時もありますもんね。そういう風に返して、気持ちや考えている事を話してもらうようにします。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/12/16 17:48

うまい言葉を出さなくちゃってプレッシャーになる必要はないかと



人によって相談の目的は様々
貴方は『自分で思いつかないような解決策』を求めるのでしょうけど
人によっては、とにかく話を聞いてほしいとか、自分の気持ちに同意してほしいって人もいます

もしあなたに相談しても期待通りの結果が得られなければ
二かい目の相談はしないでしょ

何度も相談されるなら、今の貴方のスタイルで良いってこと
無理に頑張ろうとすれば、貴方の方がストレス抱えるんじゃない?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

相談される側が悩んでたらおかしいですね。
この返答スタイルで良かったのだと思ってみます。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/12/16 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報