プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

男性よりも女性のほうが今の時代
幸せになれる確率が高い。
世間は女性に味方になりやすいし、
女性が生きやすいよう、社会がそうなり
つつある昨今、男性は社会の片隅に追いやられていく。こんなにも嫌な時代はない
やり直せるなら男性よりも女性のほうが
いいと改めて感じる毎日

A 回答 (9件)

旦那が稼げば飢えることはないと言う安心感。


これが全く違います。

自分は稼がなくても生きていけると言うのが女性優位に見えて仕方ない。
    • good
    • 1

そう?


男女に関わらず、健康で経済的に恵まれ、容姿と頭が良ければ幸せになれるのは昔から変わらない。
    • good
    • 0

一部の非道な男性のせいで、その配偶者の女性と多数派の男性が割りを食っているように思います。

    • good
    • 0

果たしてそうですかね? 



コミュニケーションという点で考えると、男性の方が気楽な気がします。

確かに社会的に女性優遇な流れはきていますが、やはり男の方が有利です。他国と比較してください。

力は男の方が強いし、稼げる。自力でなんとか生きていけます。

ですが、女性は男や社会に依存するしかない。

なので、女性を優遇しようとする流れは止めるべきではないし、まだまだ男性の方が生きやすいと思いますよ。

ですが、力のない男。頭が悪い男に女性優遇のしわ寄せが来てるような気もします。

総合的に見ると、まだまだ男性優位の社会ですよ。日本は。
    • good
    • 0

ほんとそうなってますね


アホみたいなことでセクハラ呼ばわり
至る所に「カワイイ」物で溢れている
映画雑誌なども表紙や中のグラビアに男の写真載せる事が多い
世間の風潮に負けたやわな男たちが足の毛抜いたり美容に精を出す
NHKを中心とする馬鹿テレビ局が強い女を主人公にする
    • good
    • 1

旦那が稼いでるから大丈夫でしょうけど、子供できてからのパートの妻は年金月6万ですよ。

護られてると思います?生活保護の半分ですわ。
    • good
    • 0

幸せは1つじゃないんですよ。


願っても得られないモノに執着するか、切り替えて別のモノに向かうか。
女性の方が切替上手、諦め上手な人が多い印象はありますね。

ちなみに自分も諦め上手で、だからそれなりに満足して生きてます。
視野は広く持ちましょう。
ないものねだりして不幸自慢したところで、幸せは振ってこないです。
    • good
    • 0

別のほうでも回答しましたが、日本は「男性ばかりに社会的な義務がのしかかる国」です。

そんな国で男が幸せになることはないわけです。

なんで日本男性が幸せになれず、日本女性は幸せになりやすいのか?
理由は簡単で「女達の幸せを男が支えている」からです。

いや、もう少し正確にいうと「日本の女たちは、社会的な義務を負担していないから」です。

日本は「男性優位社会」だと言われます。これの意味は「政治や経済などすべての部分を男だけで決め、女が入り込む余地がない」という意味です。

これは見た目だけ見れば正しいのですが、内実は違っていて「女達が決断に参加したがらない」だけです。

たとえば1985年の男女雇用機会均等法を見ればわかります。この法律を制定したときの国会議員の女性議員は衆院3%弱参院5%程度です。

つまり「女性が活躍する社会」という目標を決め、女性達に社会を解放したのは「男達」だったわけです。これは確かに「男性優位社会」です。

でも、参政権は1985年の時点で完全に男女平等でした。選挙に必要な財産権や伊契約権なども完全に男女平等でした。これらが平等になったのは戦後すぐですから40年ぐらい平等だったのに《戦後40年間、女性議員は全く増えていない》状態だったわけです。

これはつまり「日本の女たちは、社会的な決断に参加したがらない」という事を意味すると言えます。別の方で回答した「社会を維持するための義務」を日本の女たちは果たしていないのです。

そのような義務を果たしていないで、男性達が「女性達の活躍のために・・・」とやっているのが今の日本の現状です。こんな社会で男性が生きやすいわけがなく、女達は自由に権利だけ主張していればいい、のですから女性が幸せになりやすい、のは当然の帰結です。
    • good
    • 2

見た目が良ければ、という条件があるけどね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!