dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。
拙い文章ですが、読んでいただけると幸いです。

振られた後も、ずっと仲良しな好きな人がいます。もう4年ほどの付き合いになります。
自分の容姿や中身も褒めてくれます。
何回も旅行にも行ったし、クリスマスも一緒に過ごしました。

一緒にいて、すごく楽しいけど、たまにどうしようもなく辛くなってしまいます。
それでも、大好きで一緒にいたいって思ってしまうんです。

男として相手にされてないのはわかってます。
でも、いま好きになってくれなくても、いつか好きになってほしい。
絶対この人がいいって思ってしまうんです。

振られてるんだから潔く諦めろよって意見がもっともだと思います。
それでも諦められない、今までたくさん辛い気持ちになったこともあるけど、それでも大好きなんです。

どうしたらいいのでしょうか。
辛い時の気持ちの持ち方を知りたいです。

A 回答 (3件)

辛いとか、想うだけとかでは駄目ですよ。


現状厳しい状況ではありますが、それでも
色々と考えて実行するべきです。

それで、具体的にどうしたら良いのかですが以下に記載します。

①引き続き良好な関係を維持して機会があれば再度告白する。
今は相手も仲良くしてくれているのですから
マイナスな事など考える必要はありません。
それで、成功率は高くはありませんが
複数回振られながらも粘り強く頑張って交際に至り
それで結婚したという人も居ますから
あなたも可能な限り頑張ってみてください。

②自分磨きも怠らず、必ず何かの上積みをする。
振られた理由は何なのでしょう?
相手が本音を言わない可能性もありますが
振られた理由を追求して払拭したり
凌駕させる努力はできていますか?
何も努力しないで再度告白しても
同じくして振られると思います。

勿論、そういう努力も容易な事ではありませんし
効果的な方法は明確化できないかもしれません。
それでも、従来の自分よりは色々と変える様にしたり
レベルアップする必要があります。
筋トレやダイエット、お洒落やイメチェン
読書や習い事などの勉強、新たな趣味や
相手を色々と楽しませる様な企画・発案など
試してみる事は色々あるのではないかと思います。

また、再度告白する為にどういう事をすれば良いかは
ネットで検索すれば色々参考になるサイトもありますので
色々挑戦してみてください。

③他の女性とも交流し、色々と生かす。
これも色々な効果があります。
まずは、保険的な目的です。
恋愛ですから、あなたが100%の努力をしても
成就しない事だってあります。
であれば、彼女に対して完全に見込みが失せた場合
一からスタートでは、多大な時間をロスしてしまい
最悪の場合は手遅れになる可能性だってあります。

そういう事を回避する為にも
危機管理対策という考え方で、他の女性とも交流しておけば
有利に働くと思います。
人それぞれではありますが、恋人候補も複数存在したって
構いませんし、あくまで現状彼女が圧倒的№1には変わりませんから
その中でも№2、№3を探すぐらいの器用さも必要かと思います。

次に、他の女性と交流する事で、もしかしたらですが
彼女攻略のヒントを得られる事もあります。
これは、他の女性と交流する事で
直接何かのヒントを得る事もあれば
あなたが何か見えてるくる事もあるという事です。
勿論これも全く効果が無い可能性もありますが
0%で無い限りは、貪欲に何からでも得ようとする姿勢が
不可欠だと思います。

また、彼女に匹敵するような女性が現れる可能性もあれば
彼女に匹敵するぐらい好きになる可能性もあり
そうなればあなたも彼女に固執しなくなりますし
気持ちに余裕が生まれる事だってあります。
そういう気持ちの余裕が日頃の態度に出て
それが彼女に対しても効果的になる事だってあります。

上記からお分かりの通り、他の女性と交流する事は
色々なメリットがあるのです。

以上、長くなってしまいましたが
やるべき事、挑戦すべき事は沢山あると思いますので
辛いなどと考えるよりも、行動に移してみてください。
    • good
    • 0

お礼について。



あなたの魅力を、その人だけにアピールしてても、あなたの魅力は、その人に伝わらないよ。

例えば店にいる時、その従業員へ向けて、さわやかに対応するとか、ちょっと気が効くところを見せるとかする。すると、従業員があなたへ向けて、敬意を表す。それを、その人に見せないと。

人というものはね、その人が社会全体からどのような評価を受けているのかまで、見るからね。自分にだけ下心を向ける男は、魅力ないよ。その人が、人として人と、どんな風に触れ合っているかが、その人の魅力なんだから。

あなたの魅力をアピールする相手は、パーソナルスペースに入ってきた全員だと、思うべし。
    • good
    • 1

いやいや、「俺はチャンスを狙ってる」と認めればいいんじゃないですかね?実際そうなんだから。



だから、嘆いている場合じゃない。チャンスを狙っているなら、狙っているなりのやり方があるでしょう。考えるべきはそれです。

辛くなる度に、下心があるだってことを、ちゃんと自覚してくださいよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。本当にその通りです。
その間に男として魅力的になろうって頑張ってるつもりなんですけどね、、
頑張りが足りないのかな…

お礼日時:2022/12/25 08:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!