
25年来の一太郎・ATOKユーザーでこれまで 2~4年ごとに買い替え、現在は2020を使っています。
今年 2 月のVer UPからATOKが 1 年限りしか使用できなくなり、更新には毎年 7,920円(税込) が必要となりました。
https://atok.com/?rel=pas
[質問事項]
(1) 今年 2 月にVer UPした方
そろそろ使用期限となりますが、7,920円払って更新しますか。
または、2023に買い替えますか。
(2) 2021以前のATOKをお使いの方
今まで必要のなかった更新料が今後は毎年かかることを覚悟して、来年あるいは再来年あたりにVer UPしますか。
それとも、2021以前のままずっと使い続けることにしますか。
私はどうしようか迷っています。
皆様のお考えを参考にしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>一太郎の占有率はごくわずかなのに、なんでジャスト社はATOKだけこんな強気に出たのでしょうか。
➡︎「占有率」、これがウィークポイントでしょう。
つまり、利用者数が少ないので、単価を上げないといけない。
だって、辞書だってIMEに比べて、すっげ~入ってるモン。
恐らく辞書のロイヤリティーがかなり入ってると思う。
そうか、売れないから高くしないと仕入の支払いができないというわけですか。
果たしてこのJust社の賭けは吉と出るか凶と出るか、数年先が見物ですね。
再度のご回答ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
一太郎は使うが ATOKは捨てる。
とりあえずIMEにし いずれグーグルに変える。
あちらの企業の方が 正しい感覚と感じる。
基本の無償バージョンアップは続けて「業界変換 最新ネット検索付き」(帝国データバンク連携 法令事例含む)「教育ソフト連動」(漢字や算数や歴史がメイン)「志望校対象テストアプリ」(3年くらいのデータをもとに)などを有償で付けていく 多方面に掘り下げる工夫が もっと欲しかった。
週品のシェアを考えれば VRで3D塾の開校も良かっただろう。
ネットの商品販売も 企業理念から考えれば アマゾンで買えるようなものではなく品質第一 信頼と信用の企業の発掘に賭けて欲しかった。
ということで 少々残念だが 捨てる。
No.5
- 回答日時:
ATOK2021使っています。
毎年ではありませんが新バージョンを気分次第で買っていました。
辞書の精度は正直10、20年以上前に完成されています。
なにか特別な漢字、「母の歯は丈夫だ」みたいな変換ができるようになりました。
なんてのがあっても、日常的に恩恵を得ることはありません。
だから買いません。
Windows標準のIMEは馬鹿だから使いたくありませんね。
スマホだとATOKのフラワータッチは昔なれましたが、アルファベットはQWERTY配列にできなかったので
Googleにしています。
「母の母大丈夫だ」になってしまいます。
2020と2021の違いかな?
いや、祖母は大丈夫という意味にも取れるのでこれでも正解なのかな。
まあとにかく、今後バージョンアップしないというご意見ですね。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
花子のファイルを開きたい
-
ATOKをお使いの方、今後もVer U...
-
ATOKと一太郎の違いがよくわか...
-
ソフトのcdを紛失しました。
-
花子フォトレタッチ の使い方...
-
一太郎ATOKの引越
-
なんで一太郎はマック版だけ無い?
-
Androidで一太郎データを閲覧し...
-
一太郎で画像を薄くする(明る...
-
一太郎で文書制作者の名前が勝...
-
【ノートパソコン】SSD交換時の...
-
パソコンにあるCypherGuard cguard
-
Monotype Corsivaと言うフォン...
-
OEM版が他のPCでライセンス認証...
-
Windows10のライセンス認証のエ...
-
NHZN-X62Gの地図更新の仕方
-
Edgeのバージョンをグレードダ...
-
YouTube musicをCDに焼くのは違...
-
メルカリに出ている、格安の中...
-
Officeソフトの使いまわし
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
花子のファイルを開きたい
-
ATOKをお使いの方、今後もVer U...
-
ATOKと一太郎の違いがよくわか...
-
なんで一太郎はマック版だけ無い?
-
一太郎で画像を薄くする(明る...
-
商用で使えてオフラインで使え...
-
一太郎でチェックボックス、オ...
-
花子がアップデートで起動しな...
-
MSオフィスのIMEは以前より文字...
-
Androidで一太郎データを閲覧し...
-
ソフトのcdを紛失しました。
-
800円で販売されている一太郎(...
-
一太郎2020に付属しているTOK20...
-
花子フォトレタッチ の使い方...
-
一太郎のメニューが文字化けし...
-
一太郎を
-
図形を作るのはどうしていますか?
-
小学校でパソコンの授業に使う...
-
一太郎10のファイルを含まれる...
-
一太郎が起動できません
おすすめ情報