
Excel vba で1と10を正確に判断させる方法を教えてください。
TからU列に1と入力があればAに変換、10と入力があればJに変換させたいのですが、下記のコードではうまくいかず、10なのにA0と表示されます。
上手く1を、1として判断させるコードをご教示いただけないでしょうか?
よろしくお願いします!!
Range(.Cells(2,”T”), .Cells(maxrow,”U”)).Replace What:=“1” , LookAt:=xlWhole, Replacement:=“A”
Range(.Cells(2,”T”), .Cells(maxrow,”U”)).Replace What:=“10” , LookAt:=xlWhole, Replacement:=“J”
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ちょっと解せないですね。
LookAt:=xlWholeは完全一致指定ですから、1のみ対象で
10がA0にはなりません。
A0となるのはxlPart指定です。
試しに動かしましたが、正しく変換されました。
文字列対数値でも変換されました。
ここだけ切り出して試したことありますか?
他に似たようなロジックでxlParありませんか?
ご回答ありがとうございます。
私もLookAt:=xlWholeは完全一致と覚えていたので、??となったのですがもしかしたら前後のコードでおかしなところがあるのかも知れませんね。その辺を試してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EBCDIC⇒SJIS変換の方法
-
std::stringからLPCWSTR型への変換
-
sedで日本語の置換方法について
-
文字の変換 (アルファベット)
-
Symfowareでのデータ型変換につ...
-
VS 2008(VB.NET)
-
COBOLのデータ型
-
16進数で表示
-
CSVをVB(input)で読み込んだ場...
-
ふりがなをアルファベット化す...
-
DOUBLE型の16進HEX文字列変換に...
-
EBCDICへの変換
-
C言語でUTF-8コードで読み込ん...
-
- が–に変換されてしま...
-
文字の変換 select case
-
Excel vba で1と10を正確に判断...
-
文字コード(EUC->SJIS)につい...
-
数千の単語の並び替えについて。
-
半角全角混在(JIS)をJEF+EBCDI...
-
入力した文字を全て自動で全角...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EBCDIC⇒SJIS変換の方法
-
std::stringからLPCWSTR型への変換
-
セル内の文字列が日本語か英語...
-
「彡」って文字はなんという文...
-
VS 2008(VB.NET)
-
COBOLによる全角・半角混...
-
ふりがなをアルファベット化す...
-
Symfowareでのデータ型変換につ...
-
RubyでUTF8のコード値を文字に...
-
フォームのコントロールのバッ...
-
%fと%gについて
-
ExcelVBA実行後に時々落ちる
-
JIS → S-JIS コード変換するには
-
英数字を含む文字列(0-9,A-Z)...
-
sedで日本語の置換方法について
-
byte配列の内容をstringにコピ...
-
数字5桁文字コード?
-
accessでJISコードを求める関数
-
コード変換について
-
「髙(はしごたか)」を文字コー...
おすすめ情報