
皆様のご意見をお聞かせください。
結婚をしようと思ってますが
賛成ですか?
反対ですか?
【私】
24歳
社会人2年目
ブライダル業界勤務
激務
残業多い
平日休み
実家住み
【彼氏】
25歳
社会人2年目(浪人のため)
年収350万ほど
土日祝休み
残業少し
独身寮住み
今年の4月から異動で名古屋に。
4月から営業職
【二人のこと】
バイト先の仲間
今年の1月初めに付き合う
お互い社会人2年目
貯金はほぼなし
関東と名古屋で遠距離
月1と長期休暇会えるくらい
休みが全く合わないので会えるときも数時間又は泊まり
丸々1日は夏休みなどのみ
寂しいのと交通費がかかるのもあり、結婚しようと話してます。
私はブライダル業界に就職しており不定休のため土日休みの彼とは全く休みも合わない状態です。
仕事も激務で残業が多く、彼のいる名古屋の店舗に異動したいと考えてます。
彼は今年4月から営業なのでまだ半人前の状態です。
私に関しては異動をしても平日休みのままです。
お互い貯金はあまりないので
結婚式や新婚旅行は結婚してから貯めてやるということになります。
最初は同棲という話でしたが、彼の会社の社宅に住むとなると同棲では認めてもらえないのもあり、それなら結婚という話になってます。
遠距離もなくなり今の激務の店舗からも抜け出したいという気持ちが大きいです。
周りや会社の人に
4月から異動になったとなると新人みたいな状態で半人前なのに家庭も仕事も両立できるの?
営業として独り立ちできてからするべきでは?
ある程度貯金がたまってからのほうがいいのでは?
遠距離恋愛で会う時間も短く合う回数も少ないのに、そんなに早く結婚して大丈夫?まだわからないことが多くない?
などと言われてます。
もし、この質問を見られてる方が親だとしたら賛成しますか?反対しますか?
反対だとしたら、どういう条件なら賛成とかありますか?
色んな意見をお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
好きな人と一緒にいたいですよね。
社宅ならお互いに1人暮らしするよりも貯金できると思います。何をしても、反対する人はいるものです。
満場一致を待っていては、何事も成し得ません。
「2人の結婚なのだから、2人が納得いくようにします♪それが私達の幸せの形なんです(^^)/」って、高らかに宣言し、実行有るのみでしょ。
幸せにな~れ\(^o^)/
No.4
- 回答日時:
好きにすればいいですね
もう大人なのです
特別に援助したりはしませんが
結婚は勢いがなければ無理
後悔は後からするから後悔なのです
今の勢いを大事にした方がいい
No.3
- 回答日時:
私も、遠距離経験あります。
①貯金は、どれくらいあるのでしょうか?
貯金が少ないのなら、貯めてからの方が良いと思います。
②もしも、結婚となったら、お休みが合わず、すれ違いでつらいのでは?
と思います。
私も、今の夫(その当時は、遠距離の彼)と、結婚前、お休みが合わず、
私が結婚を機に退職し、土日休みの仕事に転職したりしました。
No.1
- 回答日時:
あなたの親だとしたら反対します。
多くの変化を同時に経験するのは若いうちの方が良いですが、
お二人がその変化やストレスに耐えられるとは思えません。
彼は仕事と家庭(家事?)の両立と、あなたとの十分な
コミュニケーションが取れずにつぶれる可能性があります。
あなたは、異動とホームシック、結婚と同居の4重の変化に
対応できず、不安を彼にぶつけることで衝突するでしょう。
少なくとも仕事が安定すること、
彼の年収を1.5倍にすること、
あなたが家事が得意になり、土日休みの仕事に変えること。
これらができればまだ検討できるかな、という感じです。
今のままでは結婚してもうまくいかないと思います。
お互いの相性というよりは、心の余裕や器がまだないので、
耐えられずつぶれると思います。あと3年後がいいでしょう。
これらはあくまでも個人的な意見です。参考程度に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
結婚と独身、どちらが幸せ?独身を選ぶ人が増えた理由を専門家に分析してもらった。
人生において「独身」か「結婚」、どちらが幸せかを考えたことはあるだろうか。永遠のテーマともいえるこの問題に対し、「教えて!goo」にも「結婚って、すごく面倒そうじゃないですか?」と、ユーザーからの投稿が...
-
死者との結婚を意味する冥婚という習俗は未婚者の増加とともに廃れるだろう
結婚は生きているものだけのものではない。死んでいたって結婚はできる。死者同士、あるいは死者と生者による結婚を「冥婚」という。ただしこれは人権や法律云々の話ではなく、日本や中国、台湾に残る習俗の話である...
-
結婚したら人生がつまらない?深い疑問にさまざまな意見が集まった
「結婚は人生の墓場だ」という言葉を耳にすることがある。もともとは、フランスの詩人であるボードレールが若者の性の乱れを戒めて言った「墓のある教会で身を清めてから愛する人と結婚しなさい」という主旨の言葉が...
-
結婚してから関係が悪化するのはなぜ?家族関係カウンセラーに話を聞いた
交際中は仲がよかったのに、結婚し同居しはじめると、関係が悪化してしまった……。そんな不満を抱く夫婦は、きっと一定数は存在するのだろう。「教えて!goo」にも「結婚をすると変わるものでしょうか? 来月籍を入...
-
リッチな年上男性との結婚、でもその先は地獄……?
結婚を考える際、年上の男性を希望する人もいるのでは。それこそ、年齢が上であることで経済的に余裕があり、人生経験も豊富で頼りがいがあるとなると、悠々自適な生活を送れそう……と、パパ活、神待ちをしている女性...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会人1年目の若造が…
-
結婚と同時に家を買う夫婦はい...
-
カップルでお金の話って、いつ...
-
プロポーズされたけど私の貯金...
-
独身女性 マンション購入後に...
-
貯金がない彼・・・いい年なの...
-
結婚相手に貯金額教えた?
-
離婚したら貯金を半分こするっ...
-
独身の時代だからできる買い物
-
お金にルーズな彼と結婚生活
-
大事な女性に中出しする男性の...
-
娘が結婚して1年半経ちますが...
-
既婚の私(妻)が自分の親と旅...
-
結婚って、迷った時点で違うん...
-
息子が4歳年上の2人子持ちの...
-
最近籍を入れたんですが、旦那...
-
タトゥーが入っている彼女との...
-
彼女の親と食事に行く際の服装...
-
結婚式当日の相手の両親への手土産
-
結婚(入籍)を隠したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚と同時に家を買う夫婦はい...
-
社会人1年目の若造が…
-
女性に質問です。結婚する時貯...
-
プロポーズされたけど私の貯金...
-
貯金がない彼・・・いい年なの...
-
結婚を真剣に考える相手に、貯...
-
彼氏の親が貯金ゼロ
-
結婚資金の為の水商売(副業)
-
彼氏がお金に厳しすぎて怖いです
-
彼の考えは正しい?
-
実家暮らしで親に通帳預けてる...
-
貯金が無い状態で結婚された方...
-
今年中(年末辺り)に入籍を考え...
-
お金にルーズな彼と結婚生活
-
お金の事ばかり考える自分が嫌...
-
家に入れる生活費について
-
貯金300万の彼との結婚について...
-
結婚相手に貯金額教えた?
-
一年後に結婚を予定しています...
-
40歳で独身男性は遊んでいるの...
おすすめ情報