dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本映画がゴミまみれな理由を教えてください。予算っていうのは無しでお願いします。それは違うので。

A 回答 (14件中1~10件)

日本映画がゴミまみれの理由、ですか


監督も役者も
日本人じゃないから。
    • good
    • 0

過去に似たような質問をして、一切フォローせずに締め切り、また同様の質問をするスレ主自身の進歩の無い姿勢から改めたらどうなんだ?


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13266161.html
    • good
    • 0

いま、たまたま見ていたアニメ関係の問題の動画ですけど……



邦画の制作委員会でも、これと同じ問題があるのかもしれませんね。
【※全部暴露します】日本のアニメ業界を貧乏にしてる黒幕
    • good
    • 0

国民が「映画」に関心を持ってないから。


そうすると容姿でキャスティングしないと製作費が集まらない。
    • good
    • 0

海外作品は、ある程度洗練された映画作品しか来ない

    • good
    • 0

>予算っていうのは無し


質問の趣旨から逸れたらゴメン。
邦画を語る上で、予算の問題は欠かせないと思いますよ。

ハリウッド映画のように多額の予算を集めて映画を作ることは出来ないんですよね。
だから、小津安二郎監督の「東京物語」みたいに、家族の日常を温かい目で眺める作品など、低予算でも作れるテーマの作品を丁寧に作ることも出来るはずですよね。

人々の心に訴えかける作品を丁寧に作ろうとしないで、いたずらに原作の話題性だけに頼って、ちゃんと作れば膨大な制作費がかかる作品を、制作費をケチって安っぽい駄作にしてしまう事ってありませんか。
映画の制作者がもっと映画に愛着を持って、映画を通じて人々を楽しませたり感動させたりすることを考えて欲しいですね。その為には、予算に応じて作品のテーマを選ぶことも大事じゃないですか
    • good
    • 0

冒険を嫌う。



それで、当たり障りの無い無難な
作品を作ろうとするから
つまらなくなる。



役者の質も問題です。
米国辺りは、一流大学を二つも出た
なんてのがおりますが。

日本は、落ちこぼれが集まるのが芸能界
という感じがします。

頭も悪く、ろくな人生経験もしていないのが
出てくる。

だから、存在感が無い。
    • good
    • 0

君が褒める映画列挙して

    • good
    • 1

客が全員bommaxpooだから感想がまともでは無い。

    • good
    • 0

監督が無能


脚本がつまらん
役者が薄っぺらい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!