
No.6
- 回答日時:
「民度」の対象は、「日本人」でしょう?
「売春婦呼ばわりする日本人が多いから民度を疑うんです。」
↑
では、日本人の「何パーセント」が、「売春婦呼ばわり」
したのですか?
ご相談者の「町内会」や、一部の「ネット民」の
主張をもって、「日本人の民度」を問うから、
笑われる。
仮に、日本人の大多数が、そういう主張をするなら、
「疑われる原因」が、「この方にある」と考えるのが、
自然で、そのことを無視して、「日本人の民度」と
言うのは、視点が、歪み過ぎて居ませんか?
そういう決めつけは、良くないと思いますよ。
>では、日本人の「何パーセント」が、「売春婦呼ばわり」
したのですか?
それは分かりませんが、少なくないことははっきりしています。
No.5
- 回答日時:
「権力に批判的な人は大嫌い」という人がいるからですね。
すこしでも権力に批判的だったら「反日」「売国奴」「日本からでていけ」というのですよ。
ですから、すこしでも反権力の傾向があったら、なんだかんだ理屈をつけて批判するのです。こうなると理窟じゃないんです。本人を直接批判できなければ、本人を支援しているグループにかこつけて批判をするんです。
今回の事件では、山口氏の言い分をそのまま認めたとしても、就職相談に来た女子大生と一緒に酒を飲まして、しこたま酔っ払った女子大生をホテルにつれこんで、ことに及んだということですよね。これって社会人として最低のレベルでしょう。普通の会社だったらこれでクビですよ。
一度逮捕状がだされたのに当時の警視庁の幹部によりその逮捕状が握りつぶされたこともはっきりしています。
こういう状況にもかかわらず山口氏が安倍首相に近いからでしょうね、山口氏を批判していることは安倍首相を批判している事だと勘違いして、安倍ファンから攻撃されているのでしょう。
伊藤詩織さんを攻撃している人はごく一部の安倍ファンですよ。
No.4
- 回答日時:
「売春婦呼ばわりする事」と、日本人の民度は、
関係無いでしょう?
むしろ、「事実らしい告発」を、妄信して、
迎合しない民意を、否定する方が、
異常では?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
“縁切り死”で、本当に縁は切れるのか?
近年、どこの誰とも分からない「身元不明遺体」が増え続けているという。NHKの『クローズアップ現代+』で紹介された“縁切り死”は、あえて所持品を持たず、自分の身元をわからないようにして自殺するという死に方だ。...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言論統制を受けたことはありま...
-
この事件ってなんでバレたんで...
-
社会はなぜ寛大ではなくなった...
-
「富士山の救助ヘリ」有料化に...
-
伊東市市長
-
出ちゃうと日本の大学って脳み...
-
今は非常に「言論の不自由」の...
-
昔と今の考え
-
中居正広は本当に反省してるん...
-
国分太一のやったこと、日テレ...
-
犯罪者の人権について
-
マレーシアについて ブミプトラ...
-
【アメリカの大富豪のビル・ゲ...
-
きょうだい児
-
ちいかわについて
-
あの小泉・竹中の改革は何だっ...
-
なぜ何も生み出さない老人を養...
-
YouTubeで立花が。 中居正広は...
-
京大や大阪大は男一人で子供を...
-
朝日新聞 「難民へのまなざし、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今は非常に「言論の不自由」の...
-
出ちゃうと日本の大学って脳み...
-
多様性を理解する=自己中ですか?
-
きょうだい児
-
反省心が無いのでしょうね?
-
日本入国韓国人男性に対する入...
-
国分太一のやったこと、日テレ...
-
昔と今の考え
-
ちいかわについて
-
朝日新聞 「難民へのまなざし、...
-
選択的夫婦別姓の子供の選択権...
-
斎藤の最側近3人が斎藤の指示...
-
今、10代、20代の50パーセント...
-
なぜ何も生み出さない老人を養...
-
中居正広は本当に反省してるん...
-
社会はなぜ寛大ではなくなった...
-
ドバイ、ヤギ、がガチで洒落に...
-
盗撮について
-
年金受給者の選挙権を無くす
-
京大や大阪大は男一人で子供を...
おすすめ情報