
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
このサイトもナビダイヤルかメール対応。
都合の悪い事は答えない。
で、大手町。
docomoがNTTに買われて
レゾナントも買われ
ついでにこのサイトも。
このサイト運営してるレゾナントなんて
ネットないなら成り立たない。
ahamoに似てますね。
と、
このサイトはまだいいほうかもしれないけど
酷い会社沢山あります。
会社の登記簿謄本とってから
アクセスしたくなります
ありがとうございます。
とにかく日本の企業も実は中国に負けないぐらい、犯罪会社的なところが多いです。
何せ派遣会社の数は圧倒的世界一の4万社もあるんですが、
単純に4万人の経営者は、ぼったくりで年収数千万も貰ってるんです。
あんなの仕事じゃないですよね?(笑)
仕事を上から下へ流すだけでマージンでピンハネして社長面してる面々。
これって社長だけでなく経営陣も同じようにおこぼれをもらってます。
特にこの国は企業に所属してるだけで、無条件で社会人=働いている人扱いされますが、実は社会人の半分くらいはまともな仕事もせず、金を貰ってるクズだと思ってます。
それが許されるのが日本社会です。
まともに仕事しなくても、会社へ出勤するだけで定年まで給料が約束される。
そりゃ、日本経済が凋落して当然です。
だって、働いてないんだものw
No.3
- 回答日時:
まさか君は、削除されたから感情的になって質問している・・・ということはないよね?
ありがとうございます。
いや、削除されたのではないです(その逆です)
それに、奴らが感情的な対応をするのにどうしてこっちが理性的な対応をしてあげなければならない義理があるんでしょうか?
あっちは「仕事」ですよね?(;^_^A
それで金を貰って生活をしてるんですよね?
まともな大人なら、きちんと仕事を遂行し自分たちで宣言したルールに乗っといて対応すべきではないでしょうか?
自分たちが決めたルールを反故にし、好き放題の運営をするならば、
それって大人が金を貰ってやるべき行為ではないですよね?
思うに、日本の企業の多くが「幼稚化」しているような気がします。
約款に準じた運営ができない=それって会社なんですか?と。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
1,200名様に!教えて!gooアプリ&Twitterキャンペーンで人気のアイスを当てよう!
【こちらのキャンペーンは終了いたしました。ありがとうございました】 世の中は師走となり、クリスマスや年末年始が間近になってきた。今年の冬は寒いという予報もあり、ますます家の中の暖かさが恋しくなる季節だ...
-
1,300名様に!iOS版・教えて!gooアプリキャンペーンでお菓子をプレゼント
【こちらのキャンペーンは終了いたしました。ありがとうございました】 朝晩が涼しく感じられる日も増え、すっかり街は秋の様相を見せている。秋と言えば、「食欲の秋」…ということで、「教えて!goo」から、1,300名...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体調不良で休んだら、違う日に...
-
社宅、借り上げ社宅、寮に関す...
-
会社昼から出勤でスタッフに挨...
-
トヨタ紡織は会社迄高速道路を...
-
給料から親和会費が天引きされる
-
友人が悩んでいるのですが、会...
-
今朝ぎっくり腰になって会社を1...
-
会社クビにされた日の夜は何を...
-
40代おっさんで特に専門領域も...
-
アルバイトの面接に合格出来ました...
-
通勤費を貰ったのに定期を購入...
-
手取りと転職について迷っています
-
中国の給料日って何日ですか?
-
寝坊して出勤時間を過ぎても出...
-
結局、ネットを中心に運営して...
-
OLさんは、事務服のまま出社や...
-
昼以降出社する時の挨拶
-
ロッカーのない会社とかどうし...
-
いい会社って具体的にどういう...
-
新卒新入社員 セルシオ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体調不良で休んだら、違う日に...
-
通勤費を貰ったのに定期を購入...
-
会社昼から出勤でスタッフに挨...
-
親が倒れた時の会社への報告に...
-
昔の職場への誘いへの断り方
-
給料から親和会費が天引きされる
-
社宅、借り上げ社宅、寮に関す...
-
40代おっさんで特に専門領域も...
-
寝坊して出勤時間を過ぎても出...
-
出勤してきた人に「お疲れさま...
-
中国の給料日って何日ですか?
-
辞退 ロッカーの鍵 返却 (...
-
転籍出向になったら、もう二度...
-
妻が週一でパートにでます。 会...
-
車通勤不可
-
ロッカーのない会社とかどうし...
-
会社から支給される交通費につ...
-
事務服で通勤していますか?
-
今朝ぎっくり腰になって会社を1...
-
正社員から契約社員へ変更しま...
おすすめ情報