
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
セルシオいいんじゃないノーマルって所が良いね その程度で怒る人は器が小さいだけ ただし通勤だけね やっぱり取引相手に会うとかの時は
やめた方が会社のためかな そんな時は社用車だから問題ないかな
No.5
- 回答日時:
会社の駐車場は下見しました?
駐車場によっては5ナンバーでないと辛い場合があります。
確認したほうがいいですよ。
新入社員でセルシオですと、趣味のために出費を惜しまない人とみなされると思います。
本当にそうなら構わないのですが、勘違いされるのが嫌なら違う車種の方が良いかもしれません。
No.3
- 回答日時:
お宅の会社に「通勤車両は○○でなければならない」という規定がなければ何に乗っても構わないという理屈です。
しかしながら、入ったばかりのケツの青い新米(と見られている)が何考えてるんだ、と思われる可能は大です。そんな馬鹿でかい上に燃費が悪い車に乗って、お前は元ヤンキーか? と思われるかも知れません。
まあ例えて言えば、新入社員が金無垢の腕時計しているようなもので、やはり「分相応」なわきまえは必要かと思います。通勤ではなくプライベート専用で使えばどうですか?
No.2
- 回答日時:
会社の雰囲気によると思います。
新卒ですと、しばらくは色々教えてもらう立ち位置のはず。ときにはミスして怒られることもあるでしょう。そんな日でも先輩社員は、高級車で帰宅するあなたを見るわけです。中には、結婚して小遣い制で欲しい車もあったけど、家族のために我慢して違う車に乗っている様な先輩もいるかも知れませんね。
車なんて、言ってしまえばたかが道具ですし、生まれた家が金持ちの人の場合もありますから、誰がどんな車に乗ってるかなんて気にする方がおかしいと言えばそうなんですけどね。だけど、人間の感情は理屈通りにはいかないでしょう。
あなたがどれくらいその車がほしいと思ってるかは分かりませんし、そんな他人の感情がなんて言いだすときりがないと思うので、やめといた方がいいとは思いません。だけど、そういう可能性があるということを分かった上で、乗った方がいいとは思いますよ。
No.1
- 回答日時:
仕事によるのではないでしょうか。
例えば、不動産業などの場合、「その筋」の方に見えてしまうかもしれません。(あくまで大きいセダンのイメージとして)一番いいのは、会社の人に直接聞いてしまえばいいのですが、それができない事情があるから相談されているのでしょうか?であれば、会社の規模や業種、雰囲気や地方、駐車場にある車などの情報も載せたほうが確からしい回答になると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体調不良で休んだら、違う日に...
-
中国の給料日って何日ですか?
-
社宅、借り上げ社宅、寮に関す...
-
友人が悩んでいるのですが、会...
-
通勤費を貰ったのに定期を購入...
-
昔の職場への誘いへの断り方
-
40代おっさんで特に専門領域も...
-
会社クビにされた日の夜は何を...
-
親が倒れた時の会社への報告に...
-
今朝ぎっくり腰になって会社を1...
-
新卒新入社員 セルシオ
-
OLさんは、事務服のまま出社や...
-
請負先?
-
妻が週一でパートにでます。 会...
-
給料から親和会費が天引きされる
-
正直、見下してしまう職業を教...
-
農協への就職は良いんでしょう...
-
マクドナルドでバイトを始めよ...
-
会社の飲み会や食事会が嫌なの...
-
就労支援A型を辞めてそのまま失...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体調不良で休んだら、違う日に...
-
通勤費を貰ったのに定期を購入...
-
会社昼から出勤でスタッフに挨...
-
親が倒れた時の会社への報告に...
-
昔の職場への誘いへの断り方
-
給料から親和会費が天引きされる
-
社宅、借り上げ社宅、寮に関す...
-
40代おっさんで特に専門領域も...
-
寝坊して出勤時間を過ぎても出...
-
出勤してきた人に「お疲れさま...
-
中国の給料日って何日ですか?
-
辞退 ロッカーの鍵 返却 (...
-
転籍出向になったら、もう二度...
-
妻が週一でパートにでます。 会...
-
車通勤不可
-
ロッカーのない会社とかどうし...
-
会社から支給される交通費につ...
-
事務服で通勤していますか?
-
今朝ぎっくり腰になって会社を1...
-
正社員から契約社員へ変更しま...
おすすめ情報