
こんにちは。
現在、PostgreSQL14.6のインストールで躓いています。
【やりたいこと】
PostgreSQL14.6をSSL対応にてインストール。
OPENSSLのバージョンは、1系はサポートが終わるので、3系を使用
【環境】
OS:Miracle Linux8.4
OPEHSSL:3.0.7を/usr/local/sslへ手動でコンパイルしてインストール
コンパイルオプションは次の通り
# ./config --prefix=/usr/local/ssl --openssldir=/usr/local/ssl/shared enable-md2 enable-rc5 sctp zlib -fPIC
OHELSSH8.6をOPENSSLの更新に合わせて手動アップデート
OSのアップデートはyum -y updateで完了
併せて
yum -y groupinstall base
yum -y groupinstall development
で各種インストール済み
【現状】
#openssl version
OpenSSL 3.0.7 1 Nov 2022 (Library: OpenSSL 3.0.7 1 Nov 2022)
#openssl version -d
OPENSSLDIR: "/usr/local/ssl/shared"
# ldd /usr/local/ssl/bin/openssl
linux-vdso.so.1 (0x00007ffea43c5000)
libssl.so.3 => /usr/local/ssl/lib64/libssl.so.3 (0x00007f586d643000)
libcrypto.so.3 => /usr/local/ssl/lib64/libcrypto.so.3 (0x00007f586cfd9000)
libz.so.1 => /lib64/libz.so.1 (0x00007f586cdc1000)
libdl.so.2 => /lib64/libdl.so.2 (0x00007f586cbbd000)
libpthread.so.0 => /lib64/libpthread.so.0 (0x00007f586c99d000)
libc.so.6 => /lib64/libc.so.6 (0x00007f586c5d7000)
/lib64/ld-linux-x86-64.so.2 (0x00007f586d8ea000)
と、インストールできているように見える。
PostgreSQL14.6をソースからコンパイルしようと、(ポートは隠します)
$./configure --with-pgport=**** --with-openssl
としたところ、
checking for CRYPTO_new_ex_data in -lcrypto... no
configure: error: library 'crypto' is required for OpenSSL
とエラーとなってしまう。
yum install openssl-devel が必要との記載を見たが、
------------------------------------------------------------------------------------------------
インストール:
openssl-devel x86_64 1:1.1.1k-7.el8 8-latest-BaseOS 2.3 M
アップグレード:
openssl-libs x86_64 1:1.1.1k-7.el8 8-latest-BaseOS 1.5 M
依存関係のインストール:
keyutils-libs-devel x86_64 1.5.10-6.el8 8-latest-BaseOS 47 k
krb5-devel x86_64 1.18.2-22.el8 8-latest-BaseOS 560 k
libcom_err-devel x86_64 1.45.6-1.el8 8-latest-BaseOS 37 k
libkadm5 x86_64 1.18.2-22.el8 8-latest-BaseOS 186 k
libselinux-devel x86_64 2.9-5.el8 8-latest-BaseOS 199 k
libsepol-devel x86_64 2.9-2.el8 8-latest-BaseOS 85 k
libverto-devel x86_64 0.3.0-5.el8 8-latest-BaseOS 17 k
openssl x86_64 1:1.1.1k-7.el8 8-latest-BaseOS 708 k
pcre2-devel x86_64 10.32-2.el8 8-latest-BaseOS 604 k
pcre2-utf16 x86_64 10.32-2.el8 8-latest-BaseOS 228 k
pcre2-utf32 x86_64 10.32-2.el8 8-latest-BaseOS 219 k
弱い依存関係のインストール:
openssl-pkcs11 x86_64 0.4.10-2.el8 8-latest-BaseOS 65 k
----------------------------------------------------------------------------------------------------
3系ではなさそうなので入れていません。
この状態からどうやったらSSLオプションをつけてコンパイル可能になるかおしえていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
たぶん、こんな感じでしょう。
動作確認は行っていません。# echo /usr/local/ssl/lib64 > /etc/ld.so.conf.d/openssl3.conf
# ldconfig
# mkdir -p /usr/local/lib64/pkgconfig
# cd /usr/local/lib64/pkgconfig
# ln -s /usr/local/ssl/lib64/pkgconfig/* .
$ export PKG_CONFIG_PATH=/usr/local/lib64/pkgconfig
$ ./configure --with-pgport=**** --with-openssl
お返事が遅くなりました。
ありがとうございます。
結果からしてみれば、OS:Miracle Linux9として、
最初からOPENSSL3系のインストールされているものとする方針
となりました。
丁寧なご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
plgファイルの開き方
-
PostgreSQL14.6のSSL対応について
-
postgreSQLのint型は桁数指定が...
-
shellからpostgresqlへの変数の...
-
Postgreのupdateコマンドでエラー
-
PostgresqlをインストールするP...
-
エクセルで縦のカラムデータを...
-
Windows10がインストールできま...
-
select文の書き方で分からない...
-
PostgreSQL レコードからアイテ...
-
画像とカテゴリーを出力したい...
-
SQLにて指定日付より前、かつ最...
-
PostgreSqlでFunctionの作成に...
-
新規作成したPostgresqlデータ...
-
postgresqlのtableのカラムの型...
-
php、postgresqlを使ってwebア...
-
三段論法を真理値表で証明する
-
sqlの中で、 例えば条件句で AN...
-
tesuto 01
-
python3.12のインストール方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PostgreSQLの標準文字コードをS...
-
Cプログラミング内でのPostgre...
-
PostgreSQL インストール 起動...
-
PostgreSQLをC言語でアクセスし...
-
PostgreSQL14.6のSSL対応について
-
PostgreSqlインストールで
-
PostgreSQL データベースクラス...
-
initdb: command not find...
-
UNIX版インストール時のポート...
-
日本語入力について
-
initdbのオプション
-
psql時のWARNINGメッセージにつ...
-
PostgresSQL initdbができません
-
postgrsqlを別のディレクトリに...
-
PostgreSQLはインストールされ...
-
POSTGRESのデータの格納場所は...
-
データベースに接続できない
-
8.4.5 をインストールしたい
-
PostgreSQLを初期化できない
-
postgresqlでのトランザクショ...
おすすめ情報