
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
映画はひとそれぞれの感じ方がありますし、どんな映画も人間が作ったものである以上、見るべきところは必ずあります。
私も沢山の映画を観ていますが、「お金をどぶに捨てる」的な作品は稀です。
新海誠作品は、キレイな画に綿密に仕込まれた計算高い商業主義が確かにハナにつきますよね。
それでも、前作「天気の子」よりは良心的に作られている気がしますし、それほどヒドイ作品ではなかったと思います。
映画に限らず、価値は自分で判断して決めるものです。
これから見るひとの気持ちまで否定することは、誰にも出来ないと思います。
No.2
- 回答日時:
どんな映画も観た人全員が面白いと思うことはないし、観た人全員がつまらないと思うこともありません。
同じ映画を面白かったと思う人もいれば、つまらなかったと思う人もいるわけです。どちらかが圧倒的に多数派であっても、自分がどっちになるかは観てみるまで分かりません。話題になってるから、ヒットしてるからという理由で観る映画を選ぶのではなく、自分が面白そうに思うかどうかで選ぶといいでしょう。それでも当たりハズレはありますが、だんだん慣れてくれば当たりをひく確率はある程度上がるかと思います。
『すずめの戸締まり』は私もそんなに面白くはありませんでした。退屈はしなかったので「金をどぶに捨てるようなもの」とは思いませんが、もっと面白いオリジナル作品の長編アニメは他にもあったのに、それらがヒットしない中で『すずめ~』だけ特大ヒットするのはなぁとは思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絶賛募集中
-
女性器が見えている映画
-
映画「アルマゲドン」で科学的...
-
読後感が良い、の映画の言い方は?
-
「」と『』の使い分け
-
映画カサブランカのラストについて
-
何で映画の終わりに「終」「完...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
どうして性器を見せてはいけな...
-
映画「カサブランカ」、「君の...
-
人はなぜ、同じ映画やドラマを...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
大至急‼︎ YouTubeでフルで見れ...
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
会社の福利厚生でベネフィット...
-
映画の試写会(監督、出演者の...
-
ピンポーンの音
-
世の中おかしいことだらけじゃ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレヨンしんちゃんの次の映画...
-
映画アンフレンデッドのローラ...
-
小1にトランスフォーマーはど...
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
‘旅立ちのとき’のピアノ曲
-
映画館の中で写真撮ってる人が...
-
映画シン仮面ライダー海に電柱...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
ホイットニーヒューストンの歌...
-
ユーレイズミーアップが使われ...
-
映画の予約をしてて、「大高生...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
ピンポーンの音
-
大至急‼︎ YouTubeでフルで見れ...
-
ゴッドファ-ザー2
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
口裂け女2でこれは実はをもと...
-
読後感が良い、の映画の言い方は?
-
映画のタイトルは『』か「」か
おすすめ情報
DVDで借りてきて観るだけで十分のアニメわざわざ映画館にまで行く必要なし。