
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
将棋と囲碁はどちらが面白いと思いますか
↑
これは、人によります。
将棋は一刀両断的だが、囲碁は陣地の取り合い。
将棋はチェスがあるし、漢字があるので
国際性に劣りますが
囲碁は国際性があります。
囲碁は上品なイメージがあり、格が上だと思うのですが、
将棋は下品なイメージで荒々しい気性の感じが
します。
↑
囲碁は公家が、将棋は武家や庶民が、という
歴史がありました。
それで将棋界が囲碁界に劣等感を持って
いたのですが、それを救ったのが昭和天皇
でした。
昭和天皇は大の将棋好きだったのです。
ルール上の性質だと思うのですが、
私は、おだやかな囲碁が数倍面白いのではと
将棋は一瞬の隙で決着が決まる激しいゲームで、
スリル要素はあると思います
↑
気性の激しい人には将棋が良いかも
しれませんね。
No.4
- 回答日時:
面白いかどうかは好みなので、回答を避けますが事実だけを言えば、
将棋は極めて論理的なゲーム
囲碁は、論理もあるが、陣取りゲームであり、相対的に勝てばいいため、譲り合いや、盤上のイメージを描きながら戦う必要がある。
違いがあります。
でもね、囲碁がおだやかなわけではありませんよ。戦う碁もあれば、守る碁もある。囲碁の女流棋士で最強の、上野愛咲美さんは、相手からは、ハンマーをもって追いかけてくる・・・と言われ、ハンマーパンチが愛称になってます。また、プロ同士がたたかえば、1手のミスで形成が逆転することも多く、穏やかとは、イメージだけの話かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、将棋の藤井7冠は、地位も...
-
将棋強いって何故頭良いと思わ...
-
藤井総太は東大の理3より頭が...
-
将棋。棋力が上位の者に対して...
-
ゴキ中の変化(馬作れるよ)
-
将棋の「同一局面」 手番や持ち...
-
悪手だと言われた
-
藤井聡太
-
将棋って究極の覚えゲーですか...
-
将棋。なぜ龍は馬より強いのか?
-
NHK杯でのAIの勝敗予想。インチ...
-
渡辺明さんの「僕は将棋の天才...
-
囲碁と将棋
-
中国ルールでの対局では、地は...
-
名人戦
-
藤井聡太追っかけ
-
将棋するのは、時間の無駄、時...
-
AIは詰将棋解くことができます...
-
将棋ウォーズ、中々初段になれ...
-
この人、竜王になったら、プロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ、将棋の藤井7冠は、地位も...
-
将棋。棋力が上位の者に対して...
-
将棋強いって何故頭良いと思わ...
-
ゴキ中の変化(馬作れるよ)
-
将棋の「同一局面」 手番や持ち...
-
将棋。なぜ龍は馬より強いのか?
-
悪手だと言われた
-
囲碁と将棋
-
渡辺明さんの「僕は将棋の天才...
-
この人、竜王になったら、プロ...
-
飛車交換したらすぐ敵陣に打っ...
-
将棋ウォーズの3分将棋ってム...
-
名人戦棋譜見たい
-
将棋って究極の覚えゲーですか...
-
NHK杯でのAIの勝敗予想。インチ...
-
将棋するのは、時間の無駄、時...
-
五手詰め
-
将棋でプロ五段〜九段になるに...
-
AIは詰将棋解くことができます...
-
チェスの方が将棋や囲碁よりカ...
おすすめ情報