dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在婚約中の30代女です。
彼が優しすぎるが故にしんどくなってきてしまいました。

出会ったときから優しくて、付き合ってからもその優しさは変わりませんでした。
その優しさに惹かれましたし、大好きな部分なのですが、もう少し我儘になってほしいというか、強く意思表示してほしいと思うのです。
食事のお店を決める時もいつも「何食べたい?」と聞いてくれます。私が食べたいって言ったものに「うん!行こ行こ!」と付き合ってくれるのですが、たまには「今日俺○○が食べたい!」とか言ってほしいです。
結婚式の話(まだ先のことなので今はまだざっくりとした話をしている段階です)をしていても、『○○くんはどうしたい?』って聞いたら「俺はこうかな。でも○○ちゃんがしたいものに合わせるよ」と言われます。
結婚指輪も同じようなやりとりがあり、結果、私がいいなと思ったデザインに決めてくれました。

デートもほぼ彼が運転してくれて、食事も基本ご馳走してくれます。
ご馳走しようと思ってもお手洗い行ってる隙きに支払われていたり、伝票争奪戦(笑)に負けたり…
せめて自分の分だけでも払おうとしても受け取ってくれないことが続いたので、この間、断固として譲らん!絶対払う!と、とにかく受け取るまで引かない姿勢で挑んでようやく受け取ってくれました。かなり渋々でしたが…
ぶっちゃけた話をすると、金銭的に余裕があるのは彼だと思います。実家住みの彼と一人暮らしの私。収入差はほとんどありません。貯蓄額も話していますが明らかに彼のほうが多いです。
そういうこともあり、積極的に払おうとしてくれてるのかもしれないのですが、それってなんだか違う気がして。せめて自分の食べた分くらい自分で払うべきだろうと思うんです。

私の過去の恋愛はまぁまぁ悲惨なものなので、結婚するなら優しい人!と思っていましたが、逆に優しすぎて「彼の負担になってるんじゃないか」とか「我慢してるんじゃないか」とか考えてしまいます。
私は元々言いたいことが言えないタイプの人間でした。でも彼は何でも言ってほしいと思っていて、私も今のまま(なんでもいいよばかり)ではダメだと思ったので、彼の優しさに甘えて行きたい場所や食べたいものを少しずつ言ってみるようにしたら彼は全部叶えてくれて。そうしてる内に少しずつ意思表示出来るようになっていきました。そこは本当に感謝しています。でも、だからこそ彼は自分の行きたいとか食べたいを我慢してるんじゃないかなって思うんです。「俺が希望を言ったら彼女はきっと反論しない(出来ない)から、彼女の希望に寄り添ってあげよう」みたいに思ってるのかなと…

聞いても素直に答えてくれるとは思えません。どうすれば彼の本音を引き出せるのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

彼が何を思っているかとか彼の本音は知りたいですよね・・



意見がないのではなく、合わせるということが1番いいと思ってるのかもしれないし、
質問者様が喜んでくれるのがうれしいと思ってるのも大きいと思います。

お財布も一緒にいずれなるのだし、どちらが出すとか、何を食べるかなどはまあまだいいとしても、大事なことを決めていく場合などこれからたくさん出てくると思うのですが、リーダーシップをとってくれるようになるといいですけどね・・

もしかしたら外の付き合いでもことなかれ主義になってるかもしれません。

なかなか意見が言わないのが習慣になっている人に、意見を言って!と求めても苦痛に感じるかもしれませんから、
まずは、彼を理解することが必要かもしれませんね。
子ども頃の話を聞いた時、家族とどのように接していたかとかから見えてくるかもしれません。

そのうえで、彼のが意見をいいやすいように導いていったらどうでしょうか。

デートの約束をしたら、どうする?どこに行く?と聞いて、答えが出なくても、今回は、質問者様が決めて、次回のデートの時は、あなたに決めてもらおう!と投げかけておくと、
次のデートまでに時間があるので考えてくれるかもしれません。

どっちでもいい、みたいに言われたら、私もわからな〜い、と言って、困った困った、助けてアピールをするとか。

人はそう簡単には変わらないように思いますから、気長に構えるがいいかもです。
今度はここに行こう!なんて言ってきてくれるようになるといいですね。
    • good
    • 0

幸せな悩みだね!


彼は食べたいもの行きたいところがあるかもしれないけど、それよりもあなたの喜んだ顔が見たいんだよ。おいしかった・楽しかったって思ってほしいの。

このスレで書いてるあなたが思ってること、そのまま彼に言うといいと思う。それがあなたの思ってること・望んでる関係だってわかれば、彼からも少しずつ提案してくれるようになると思う。
それが、あなたが彼にしてもらった逆バージョンでは?
    • good
    • 0

あなたに合わせる、もしくは合わせたい。

これが彼の本音でしょう。
我慢してるんじゃなくて、ほんとにそれが本心。
どうしても我を通してまでやりたい!ってのが無い人に、何やりたいか聞いても…

彼氏さんの本音っていうか、考え方を聞き、理解するってことをした方がよいのでは?

あと、割り勘割り勘とか…
結婚するなら、やがて財布は一緒も同然。どっちが出すかで騒がなくても、もういいんじゃない?

んなことより、奢るのはあなたはだけで、友達や会社の人との食事とか、ちゃんと割り勘とか、各自で払ってるのかの方が問題。

あなただけに優しいの?
ただの事無かれ主義のお人好し?

彼氏さん、いざってときにしっかりとリードしてくれてるならいいけど、してくれてないなら、あなたの希望を伝えたら?『たまにはグイグイと引っ張ってくれる男らしいところ見たい!!』って要望だしてみては?
    • good
    • 1

私もそんな男です。

そんな男でした。
面倒なことが起きた時、面倒なことにならないように。
一切誘わなかったし、誘われたら断らない。
長いこと連絡も何もなかった後、彼女が私の家に来て別れたいと。
その後、会ってもいないし連絡もありません。
面倒なことになっていません。
    • good
    • 2

セックスは求めてきますか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!