プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

婚活で出会い、今真剣にお付き合いしている人がいます。
とても優しくて素敵な方なのですが、今の方と結婚することで得られるメリットが分かりません。

年収は彼(33歳)400万・私(30歳)300万ですが、月の手取り差は1~2万で(彼はボーナスが多いらしいです)、私の方が多い形です。
結婚後は共働きを希望されています。私はどちらでも良いと考えていたのですが、彼が「自分の給料だけじゃ生活していけないから共働きして欲しい」と言っていました。
子どもは欲しいと考えられているそうで、出産後も正社員で働いて欲しいとのことです。
そして、共働きとなれば出てくる問題が家事分担です。完全に50:50の分担となると、自分の事は自分でする(食事も自分の分は自分で作り、洗濯も自分の分は自分で回して干すなど)ことになってしまい現実的ではないかと思いますが、お互い働いてるのだから仕事の日も分担するべきだと思っています。
ですが、帰宅時間は私の方が2・3時間早いです。彼の帰宅時間は21~22時頃。家事分担の話をした時に「仕事の日は全部任せることになる」と言っていました。また、現状として彼は全く家事が出来ません(実家暮らし)。私も一人暮らし歴2年で、そんなに手の込んだ料理は作れませんが、生きていくのに必要なレベルの最低限の家事は出来ます。
「結婚して共働きになるなら家事分担の必要があるし、今から少しずつでも手伝うとかして家事を覚えて欲しい」という内容のことを伝えたら、「休みの日はやるようにしてみる」と言ってました。その時に【この人は本当に仕事の日は何もする気がないんだな】と思ったんです。
また子どものこともですが、上記に書いた通り帰宅時間が遅い彼。保育園へのお迎えも全て私が仕事帰りにすることになります。そして子供のお世話もしながらご飯作って家のことして…と、なる未来が想像できるのです。

次に住まいについてです。
彼は長男で「自分が親と一緒に住んだ方がいいのかなと思う」というようなことを言われていました。
また、お父様が現在70歳です。言い辛いですが、介護の未来が近いのかなと思ってしまいます。
そして、結婚後2人で住むとしても、彼の実家が近いということになりそうです。(双方の勤務地の関係です)
私は同居はしたくありません。また、義両親に干渉される生活も御免です。彼はずっと実家暮らしだったので、結婚しても家が近かったら義両親が家に来るということが頻繁にありそうで…

上記の内容から、
・収入差はほぼない
・私の家事負担量が完全に多くなる未来が見えている
・同居&介護の可能性が高い
の3点を考えると、私がこの人と結婚するメリットは果たしてあるのだろうかと思い始めました。
出会って1ヶ月ちょっとなので、好き!というような気持ちは正直まだ分かりません。
嫌いではないですが、好きかと言われるとそれも少し違うような気がしています。

私は今一人暮らしで、収入的にもそんなに贅沢な生活は出来ていませんが、好きなものを食べ、趣味も適度に楽しみ、充実した毎日を送っています。料理も得意ではないながらもなんとか毎日作って、日々手抜きですが誰に文句を言われることもなくストレスもなく楽しいです。
結婚すればパートナーがいるという安心感はあると思います。収入も今の2倍になります。
だけど、この人と結婚して得られるものより失うものの方が多いと感じてしまうのです。
メリットよりデメリットの方が多い結婚なんてわざわざ選ばなくても良い気がするのですが、私はスペックも見た目も良い方ではないですし、出会いが多くあるわけでもないです。年齢的にも段々と厳しくなっていますし、この人を逃したら結婚出来ないかも…という思いもあります。

私はこのまま今の方と結婚を前提としたお付き合いをしていくべきなのでしょうか?

A 回答 (15件中1~10件)

最後まで読んでないですが、最初からすでに、貴方にとってデメリットしかないから彼との結婚はやめましょう。


共働きを望んでいながら、平日は家事育児ワンオペでお願いね、後将来同居か介護してねって事でしょ。
地獄一直線だから、さっさと別れて次行きましょ次。
共働きなら毎日家事育児完全折半が当たり前です。
それに家事育児特に育児は何があるかわからないし、貴方が今までのようにバリバリ働ける保証はなくなりますよ。
貴方や彼が思ってるより家事育児特に育児は大変なんです。
もっとまともな男性と結婚考えましょうね。貴方の戸籍に傷が付き、シングルマザーになって貴方が大変な思いするだけですよ。
結婚前の女性のモヤモヤや不安はほぼ的中しますよ。
私の周りも正社員共働き、家事育児ワンオペになるだろうけど彼のこと好きだから結婚した(私は散々やめとけといった)って子はほぼ全員離婚しました。結婚生活って好きだけでは乗り越えられないものですよ。
    • good
    • 0

メリットは結婚という価値観を理解した上で本当にしたいと思えばしたらいいと思います。


現実的には社会的地位と社会保険・税金のメリットがあります。
その前にお金や家庭、親との同居など大事な事柄を話し合って納得する必要があると思います。
上記は愛情だけでは語れませんから。。
仕事vs家庭は違いに一人で役割が発揮できるなら偏ってもいいと思いますが残念ながらその彼は収入面で役割を発揮できません。(データとしてありますが、今の社会人男性はそんなものです)
という様に稼ぐお金が一緒なら家庭も一緒の様にしなければ不公平ということになります。
「家事を任せる」ではなく男の方が定時に上がれる会社に転職してでも『やらなければならない』と思います。
    • good
    • 0

一緒にいたいと思う人と一緒にいれることでしょう。


それを嫌だと思う人は無理だと思います。

例えば、ペットを生涯買い続ければ何百万もかかりますが、それを「世話しないといけない」「金がかかる」「じゃれてきて鬱陶しい」「言うことを聞かないから可愛くない」「病気になったら面倒」などと考える人は向いていません。

人間相手の交際であれば、尚更その辺は覚悟が必要です。
    • good
    • 1

住まいはきっと東京じゃないですよね?


私は彼より若くて手取りも多く、帰宅も2時間以上早くて一人暮らしなので家事全て出来ますが、
東京でそのスペックだと大幅な平均点以下のポンコツ物件でしょう。
地方だとそういう人、大勢いますから普通かちょっと下ぐらいかもしれないです。

>私はスペックも見た目も良い方ではないです
との事で、身分相応なのではないでしょうか。
医者や弁護士はきっと貴女を選ばないですよね。

一人暮らししている普通の男に選ばれる自身があれば、
地雷のような男は手放して新たな出会いを探すべきだと思いますが、
自分に自身がなければ諦めるしか無いのではと思います。

自分の親の介護の事もあるので今後、義両親の介護は出来ない。
あまり義両親から干渉されたくない。
同居はしない。
平日に家事をしないなら家賃は全額払え。
これらが全て満たされるなら結婚しても良いと思います。
どれかが満たされないなら不幸になるでしょう。

自分があなたの立場なら、即座に別れてマシな男を探します。
    • good
    • 0

2回結婚していいます。


自分には一度目の教訓があります。

兎に角同居はシんでも無理!と言うことです。
今2回目の相手、旦那ですが結婚前に『同居するなら離婚』と言ってあります。
こちらも同じく長男、実家暮らしでした。
基本的な家事は一切出来ない状態で結婚…
こちらは専業主婦希望だったので、年齢的な事もあり妊活する為、仕事も辞めました。
専業主婦だった場合割り切れたんですが、今共働きです。
こんな自分でも割り切れません…
勿論旦那の方が収入は上です。
でも旦那は仕事がある日は基本仕事のみです…残業もあるので仕方ないとしても。
なので、自分達夫婦は旦那が仕事が休みなら主夫して貰ってます。
じゃないと本当に割に合わないです。
朝からご飯に洗濯に掃除と全てやって貰ってます。
でもすぐ出来た訳じゃなく、それならに揉めて話し合って10年かけてここまで来た感じです(実際は4年目位からやらざるを得なくなった)。

あとはどれだけ相手を愛し、この人の為なら出来るかになってくると思います。
許容範囲はあると思うので、どこまで許せるか、じゃないですかね。

年齢的に逃したら…と思っていても、結局結婚して地獄が待ってたら…離婚、無駄にバツが付くだけになるので、もう少し込み入って、質問者様の人生です、彼に問うしかないかと思います。

頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

あなたの冷静な分析により、将来プラスとは思えない要素を見抜き妥協しないで最良の選択ができる(可能性として)反面、冷静になりすぎて婚期を逃す、の両面を想像しました。



シニアのあなたより長く生きてきた立場から言えることを書いてみます。もちろん私見です。

家事能力がないのに、共働きと子供を望んでいる人生観の甘さに呆れます。家事を舐めています。彼は家事分担の約束を守れないでしょう。出来ないことへの危機感が無さすぎます。

実家暮らししかした事の無い男は母親に依存している場合が多く、長男の場合特に甘やかされている傾向があります。急に家事をやるようになった(本当にやってくれるなら、ですが)ら、あなたの事を息子をこき使って、と悪く思うかもしれません。時代は変わっても息子には苦労させたくないという親心が、聡明な母親にの中にもあります。一般論としては家事平等に賛成していても、です。

あなたがその人を愛しているなら、話し合い等で結婚に進めるようにするのもアリかな(確かに選んでばかりいたら、結婚は遠のくので)と思うのですが。

でも、幸か不幸か、あなたはそれほどの高まる気持ちにもなっていないふう。相手を見極めるには今がベストタイミングかも

実家が近いというのもあなたの後々のトラブルになりそう。
長男だと長男の嫁として、共働きなのに気遣いをしないといけない場面が(親戚相手に)増えそう。長男で実家が近いとか同居となると、甘い新婚時代はほんの数日なんてことになりかねません。親から期待されます。

共働きの友達を見ていたら、実際の生活は大変そうだし、あなたの本気さが悪いけど、伝わってこないので、考えてしまいました。あなたはなんでもやってくれそうな優しい人を探した方がいいのではありませんか?
そのくらい言ってもいいと思います。結婚するならあなたが自然に結婚の良さを想像出来る人とでないと、実際の生活は何かと難しい。メリットという言葉を使うからン?と思われるのです。なんかビジネスライクで。

あなたの疑問は正しい。
実家の親を頼りたい彼の気持ちも見え見え。親なら子供の面倒を見るのも手伝ってくれそうとか。甘えられると思ってる風。

あなたにはときめきが彼に対して無さすぎます。婚期にこだわらなくていいです。失礼ですがその程度の方なら。(もっと共働きを真剣に考えてくれよと言いたい)

新しいステージを求めた方が良さそう、と私は思います。
    • good
    • 2

私も共働き(の旦那)です。


朝の洗濯干しと風呂掃除はやってます。
食事は、朝と休日昼はセルフ、夜は週4妻・週3私の準備です。私も残業が多いので、出来ないことが多いですが、その際はセルフでなんとかしてもらうが、私の分は準備しなくて良い。
と言う感じです。

仕事から帰ってくる時間の早い分は分担で調整し、両方が分担した家事をちゃんと出来るまでは子供は無理、分担した以外は基本やらない。
という条件をまずは呑んでもらうかな。
    • good
    • 0

結婚にメリット求めちゃダメだと思いますよ


結婚のメリットなんて「好きな人と一緒に暮らせる」ことだけ
最大で、唯一のメリットはこれだけ
    • good
    • 4

個人的な意見ですが、相手のことを好きでないのなら、結婚は無理です。


好きじゃなくても、尊敬できるところがないと辛い気がします。
好きじゃないのなら条件だけが基準になるので、
あなたの言う通り、この人とは結婚する必要は全く無いと思います。

・収入差はほぼない
・私の家事負担量が完全に多くなる未来が見えている
・同居&介護の可能性が高い

収入、介護、同居。これらは厳しいですね。
それに結婚後の生活イメージがなさそうだし、会話もかみ合っていません。
あなたにとって良き旦那になる可能性が極めて低そうです。

ということで婚活を続けましょう。
別の人をすぐに探すことをおすすめします。
無理して結婚してすぐ離婚になるよりマシです。
    • good
    • 3

共働き+ワンオペ家事育児から脱した妻の立場です(夫が改心)。


デメリットの方が多そうな結婚だなと思います。
共働きだが土日以外の家事はやる気がない。この時点でアウトです。
2〜3時間早く帰宅するだけで、全負担はありえません。

同居がどうのは、相手によります。
同居=最悪!と決めつけるのはちょっと狭量では?
私は早く一緒に暮らしたいくらい。
夫の両親は人間的に素晴らしく、尊敬しているからです。

30歳ね、、選択を誤りがちな年齢ですよね。
家事育児についてもっと話し合ってください。
「全部任せることになる」を聞き流してはダメです。
5:5にするにはどうすべきか、という問いをなぜ持たないのと私なら聞きます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A