
結婚において身体の相性はどれほど大事か
20代後半、男です。
性格や価値観の合う彼女がいたのですが、身体の相性がイマイチ合わずセックスレスになり、このまま結婚したらそれが私の不満となるのが予想できたので別れてしまいました。
そして新しく付き合った女性は身体の相性がバツグンなのですが、普段一緒に過ごしている感じは元カノの方が良かったなぁと感じる部分が多いです。(特に何か問題があるわけではないが、つい比較してしまう)
そこで質問です。
私はセックスが大好きで身体の相性をかなり重要視しておりました。しかしこの考えは若さ故であり、30歳を過ぎて性欲が落ち着くのであれば、生活の価値観が合う元カノの方が結婚するにはふさわしい相手だったのかな…と考えてしまいます。
いくらセックスが好きだからと言って、身体の相性先行で結婚をしてしまうのは良くないでしょうか?性欲が衰えたら身体の相性なんて関係なくなりますか?
極端であったり「人による」等の回答はあまり参考にならないのでなるべく一般的な目線でのお話が聞きたいです。よろしくお願い致します。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
好き嫌いは結婚に結びつける一過程、結婚は種を持続させるための重大過程、生の営みは好きだからだけではない種の保存に本能的に営む行為、結婚すればその営みを毎日のように行います。
そして子供が生まれ人は退化してゆきます。性生活がないそんな生活を認める人もいますが、生ある人は性生活がすべての基本です、むろん愛があってその行為に発展するものです。人は自然界の動物と同じで嗅覚で異性を探り当て、行為に及ぶものとされています。性生活が嫌いな女性と性生活が好きな男女間では、嗅覚が一致しなかったために起こる離別であり、仕方ないことでしょう。男女間では嗅覚の合う人を選ぶべきですね。No.5
- 回答日時:
結婚においても相性第一なのですか?
だったら今の人で良いと思います。
家庭的な部分は努力でどうにでもなりますからね。
ただ、今の楽しさを重要視して結婚して、
何年後、何十年後先
あなた、もしくは彼女からしたくない、飽きたとなったらあなたはどうするんですか?
子供なんか産まれたら女性はあなたを男として毎日ヤりたいなんて思いませんよ?
また別の相性合う人を探すんですか?
もちろん、相性はとても大切です。
私は女側ですが付き合ってたのに2年セックスレスになって別れました。
私もセックスは好きな方ですが結婚を考えるのなら絶対価値観が合う人優先します。
そっちの方でこじれる方が後々しんどいし辛くなると思うからです。おじいちゃんになっても仲良くデートとかしたいですし。
正直今の人はセフレでよいのでは?そことどまりな相性だと思います。

No.3
- 回答日時:
性欲強い人は30過ぎても衰えないよ。
50過ぎても毎日自慰する人もいる。
三大欲求蔑ろにして結婚相手を探すのは夫婦共に不幸を招くので感心しません。
どこに重きをおくかだけど、前カノの方がよく自分に尽くしてくれたからとかいうなら今カノのたりない部分は主が補えばいいだけです。
比較するとかほんと最低ですよ。
なら付き合うなって話です。
No.2
- 回答日時:
質問者さんの性的な指向を見る限り、
50過ぎても衰える心配は無いと思いますが、
仮にそうならば、
矢張り指向に添って呉れるバートナーは絶体だと思います、
そう言うパートナーなら子供が出来ても、子供は子供、性愛は性愛と割り切れる方は多いと聞き及んでます、
夜は子供を脇に置いて一つ布団に長くくるまって居られるともです。
まぁ~、人は様々かも知れませんが。
No.1
- 回答日時:
いくら身体の相性が良いところで、たいていはお子さんが産まれるまでの運命です。
自分と同じDNAを持った我が子ほど可愛いものはありませんから、そこに全てを持って行かれると言っても過言ではありません。子育ての大変さは尋常じゃないので、夫が二の次三の次になるのは当たり前です。たとえどんなに子育てに協力的だとしても、女性は妊娠後はホルモンバランスなどの変化で精神的にも不安定になりますし、よほどスキンシップを日常化している人でない限りセックスレスは避けられません。ひどい話ですが、子どもを望まないまたは望めない女性、一生2人きりが良いという女性とでしたら可能性は大です。子どもをあきらめる女性はなかなかいないとは思いますが…
ちなみに、一般的に、男性の性欲は40歳辺りを境にして減退、女性は逆に40歳辺りを境にして増加すると言われています。
私は、trarebaさんとかなり似た考えを持って結婚に至りましたが、結果はどんなに頑張っても女性の気分や体力次第です。結婚前に約束はしていたはずなのに、エッチの相性も仲も良いのですが、日々の子育てによる睡眠不足がたたり、毎回約束までこぎつけるものの何度もオジャンになり、半年以上もセックスレス状態です。
一生独身で恋人として、という生き方もあるかも知れません。そうでなければ、我慢もしくは考え方を改めるしかありません。結婚をしてセックスレスになったとしても、女性から特に拒絶されていなければ、思いやりさえ失わなければ、いつかはまた愛し合えるはずですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
体の相性が良すぎて結婚した人はいますか?
片思い・告白
-
結婚生活にエッチの相性ってどれだけ大切ですか?
兄弟・姉妹
-
体の相性で結婚を諦める?
その他(結婚)
-
-
4
今の彼女との体の相性が合わない
カップル・彼氏・彼女
-
5
旦那さんと体の相性が合いません。 3年前に結婚しました。性格も年収もいいし、私が言うのも変ですが完璧
浮気・不倫(結婚)
-
6
SEXが合わない人と結婚
失恋・別れ
-
7
彼女とヤってもイケません。 体の相性が悪いからですか?彼女が下手だからですか?自分が遅漏すぎるのでし
SEX・性行為
-
8
体の相性が良い彼女は手放せませんか? 体の相性が良い彼女は喧嘩しても別れようって思いませんか? 男性
その他(恋愛相談)
-
9
みなさん、カラダの相性がいい人って 出会ったことありますか? またそういう人とお付き合いしてる方は
その他(結婚)
-
10
男性は体の相性が良い彼女とは離れられませんか? 交際をしている上で、やはり体の相性というのは大事なの
カップル・彼氏・彼女
-
11
彼女の膣内が気持ち良すぎる。
SEX・性行為
-
12
突然、彼からエッチの相性が悪いと振られました。
カップル・彼氏・彼女
-
13
身体の相性って大事ですか? 気持ちよくない相手いましたか? どんな人でしたか?
デート・キス
-
14
彼氏と身体の相性が良くて別れられません。 正直、彼氏とは今後うまくいく未来が見えません。 一緒にいて
カップル・彼氏・彼女
-
15
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
16
体の相性とはどんなことですか? 付き合って1ヶ月の彼氏と性行為をしました。 彼はとても上手でリードし
その他(恋愛相談)
-
17
顔も性格も大好きだけどHが合わない彼氏と別れて正解だったのでしょうか。 22歳社会人女です。 大学時
カップル・彼氏・彼女
-
18
SEXの相性が良すぎると男はダメになる?
失恋・別れ
-
19
体の相性を確認してから付き合う人って どう思いますか? たまに結婚相手を探してる方で そういう価値観
婚活
-
20
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私45歳、彼50歳。デートは食事...
-
男性に質問です。AV女優と結婚...
-
単刀直入に聞きます。既婚者は...
-
生涯独身ってやっぱり虚しいで...
-
育った環境が異なる人との結婚
-
20代後半の娘を持つ母親です。 ...
-
29歳の娘が15歳年上の男性と結...
-
24、25歳の女性で男性とお付き合...
-
娘の事で相談です。 29歳独身同...
-
24歳、同い歳の彼がいます。 彼...
-
コールセンターで働いています...
-
医者で独身の特徴を教えて下さい。
-
結婚するひとに 職歴を嘘つく
-
27歳独身女です。最近、長年付...
-
男性で社会人3~5年目で結婚、...
-
27歳独身の女です。 付き合って...
-
20代前半の非処女です。ネット...
-
男で身長159とかしかないのです...
-
連れ子をどうにかして無くした...
-
親の紹介でお見合いした相手41...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私45歳、彼50歳。デートは食事...
-
男性に質問です。AV女優と結婚...
-
29歳の娘が15歳年上の男性と結...
-
単刀直入に聞きます。既婚者は...
-
育った環境が異なる人との結婚
-
連れ子をどうにかして無くした...
-
17才歳の差について結婚か破局...
-
コールセンターで働いています...
-
結婚において身体の相性はどれ...
-
医者で独身の特徴を教えて下さい。
-
40代独身です。空しくて泣きま...
-
生涯独身ってやっぱり虚しいで...
-
27歳独身女です。最近、長年付...
-
先週マッチングアプリで女性と...
-
20代後半の娘を持つ母親です。 ...
-
20代前半の非処女です。ネット...
-
33歳で失恋しました。7年つきあ...
-
付き合って2年半、結婚の"け"の...
-
創価学会の人と無宗教の人が結...
-
男性で社会人3~5年目で結婚、...
おすすめ情報