
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アバター2は、ジャパンヘイト作品だから当然
まともな日本人は観ません!
http://blog.esuteru.com/archives/9981268.html
わざわざ「日浦」と日本捕鯨批判。
https://www.movie9820.com/avatar-12192108
イルカショーを目の前にして「憤慨していた。でもみんなの前で大ごとを起こしたくなかった。でも思い返せば、行動すべきだったのかもしれない」と後悔の念を抱いたという。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_63a …
キャメロン監督は友人で写真家のブライアン・スケリー氏や、
和歌山県太地町のイルカ追い込み漁についてのドキュメンタリー映画『The Cove』のルイ・シホヨス監督に、この件の詳細について綴ったメールを送ったという。
https://twitter.com/r13812/status/16036907392248 …
世界中の、クジラを殺してはいけない信者たちが、ジャパンバッシングをしています。
No.3
- 回答日時:
世界的にヒットしてるけれど日本ではヒットしてない映画なんて毎年あります。
2021年のアメリカ映画でアメリカでは1億ドル以上の特大ヒットしたのに、日本ではヒットせず10億円にも届かなかったのは『シャン・チー/テン・リングスの伝説』『ブラック・ウィドウ』『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』『ゴーストバスターズ/アフターライフ』『フリー・ガイ』『ジャングル・クルーズ』『DUNE/デューン 砂の惑星』と7本もあります。
https://www.boxofficemojo.com/year/2021/?sort=gr …
http://www.eiren.org/toukei/
『アバター』は1作目が日本でも特大ヒットして知名度があり、世界的にも1作目が歴代興行収入で1位ということもあり、2作目のことがニュースになりやすかったのでしょう。
1作目が公開された頃と違って日本での映画の観客動員は邦画がより優勢になっている状況。『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』は新しい映像体験(3DにHDRに更にシーンによってフレームレートを切り替えるHFRの組合せ)が売りだったりしますが、日本では3D熱はさめていて3D映画もほとんど2D上映という状況が長く続いており、従来の映像のほうが売れる状況。そういったことが重なって観客動員の出足が遅くなってたのだと思います。
1月8日時点で日本では観客動員173万人、興行収入31億円を超えています。2021年の洋画の興行収入2位の『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』を抜いており、同1位の『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』に迫ってきています。2022年の洋画1位の『トップガン マーヴェリック』には遠く及びませんが、今の日本で劇場公開される洋画としては『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』は洋画年間1位級の大ヒットを日本でもすでに記録してる作品と言えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
芸術の秋を堪能できる洋画5選
芸術の秋、みなさんは何を楽しむ予定だろうか? 芸術といえば、絵画、彫刻、工芸、音楽と幅広いが、映画も芸術のひとつ。そこで、「芸術の秋」にぴったりな洋画を配給会社・パンドラの髙橋芽惟さんに紹介してもらっ...
-
映画『ハリー・ポッターと賢者の石』で主演ダニエル・ラドクリフが着用したローブがオークションに
10月4日にサザビーズニューヨークで開催されるオークションには、アメリカの名優、故ロビン・ウィリアムズとその元妻マーシャのコレクションが出品される。「Creating Stage(舞台を創る):マーシャ&ロビン・ウィ...
-
スター・ウォーズが映画史に与えたインパクトを解説!
5月4日は、スター・ウォーズ(以下、SW)の日だ。劇中の名セリフ『May the Force be with you』の語呂合わせによるもので、ルーカスフィルムも公認だという。ところで、世界中にファンの多いSWだが、どうしてこれほど...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
「」と『』の使い分け
-
映画の上映時間について 久々に...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
なんで映画館の売店のスタッフ...
-
女性器が見えている映画
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
食事と排泄が逆転している概念...
-
映画館で指定席に座ったら濡れ...
-
大事な時に縁を切るか付き合う...
-
映画の試写会での飲食について
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
異性に誘われたときの断り方
-
映画館での途中退席に関して。
-
名打って・・・なをうって め...
-
バイオハザード が好きな芸能人...
-
映画「スネーク・アイズ」の最...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
リロ・アンド・スティッチに出...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
絶賛募集中
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
見せると見させるの違い
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
おすすめ情報