dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親にもっと若い人にしろとか言われたりするのですが、自分は歳が離れてもその人と一緒にいると楽しいし気を遣わなくて結婚も考えてるのですが、親の言うことを聞くべきですか?
人生1度きり、1番好きな人と結婚して歳をとっても支え合っていきたいです。
妥協して適当に決めたくないです。
ちなみに22歳と34歳はダメですか?
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

あなたが自分で、


本当に好きな人を
選んで
結婚してください。
親が結婚をするのではありません。
あなたが、
今好きな女性を
あきらめたら、
一生 後悔します。
親の言う通りにして
別れて、あなたが
不幸になっても、
親は 元には戻しては
くれませんよ。
親に、彼女と別れさせられたら、あなたは
不幸になります。
親の言うことは
聞かなくて良いです。
親は あなたよりも
先に死にます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね。。
そうゆう関係にならないようにすればいいとか言われますが、やっぱ自分の気持ちには嘘をつけないし、親に何言われようがお互い両想いだったら付き合いたいと思ってます。

お礼日時:2023/01/12 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!