
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Ctrlキーを押したままマウスのホイールをまわしてしまったんだと思います。
逆に回せば文字は小さくなりますよ。ショーカットキーの一覧は
http://www2.ttcn.ne.jp/~hint/word/short.htm
参考URL:http://www2.ttcn.ne.jp/~hint/word/short.htm
No.6
- 回答日時:
ちょっと補足しておきます
>経歴の様なものが表示されたり、
>ページが閉じてしまうこともあります
IEの動作については、
履歴の表示は CTRL+H
画面を閉じるのは CTRL + Wです。
●アプリケーションのショートカットを調べる方法
さて、IEのメニューバーから、ファイル(F)を押してみましょう。
開く(O) CTRL+O
印刷(P) CTRL+P
などとメニューに表示されていますよね?
編集(E)も同様です。
また、表示(V)-エクスプローラバー(B)とやれば
検索 CTRL+E
お気に入り CTRL+I
履歴 CTRL+H
とちゃんと表示されているんです。
わざわざネットで調べなくても、そのソフトに応じた
使い方はすぐわかりますよ。
No.5
- 回答日時:
CTRLキーですが、アプリケーションソフトによって動作が違います。
質問者さんの事例では、CTRL+マウスホイール回転により
文字の大きさが変わったものと思います。
(逆に、これは便利ですので、積極的に使うといいでしょう)
CTRL+マウスホイールは、ほかにMS OFFICE系のソフトや
Docuworksなどで有効です。
・Windows 一般で有効なもの
CTRL + Z アンドゥ
CTRL + X 切り取り
CTRL + V 貼り付け
CTRL + A すべて選択
・ほとんどのソフトで有効なもの
CTRL + P 印刷
CTRL + S 上書き保存
CTRL + O ファイルを開く
CTRL + N 新規作成
CTRL + F 検索
その他については、そのソフトによって違いますが、
メニューバーのプルダウンメニューを開けば、
ソフトに応じたCTRLのショートカットが乗っています。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/14 18:10
ご回答ありがとうございます。
とても丁寧に詳しく書いていただき、恐縮です。
申し訳ないのですが、先着順にさせていただきました。(ポイント)
No.4
- 回答日時:
Ctrl+Cはショートカットキーのことですね。
下記URLを参考にしてみてください。
もしくは、インターネット上で”ショートカットキー”で検索して、自分にあったサイトを探してみるのもいいと思いますよ。
文字が大きさの変更は
デスクトップで右クリック、プロパティを選択
すると”画面のプロパティ”が表示されるので
右から2番目の”デザイン”を選択
そのページのフォントサイズを標準にすれば
元に戻ると思います。
ブラウザの方でしたら、sasuke55さんの方法でよいと思います。
参考URL:http://sussiweb.com/useful/menu/04.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/14 18:09
ご回答ありがとうございます。
参考URLは、とても見やすく参考になりました。
申し訳ないのですが、先着順にさせていただきました。(ポイント)
No.3
- 回答日時:
こんにちは
Internet Explorer の画面に表示される文字を調整されたい場合は、
メニュー >> 表示 >> 文字のサイズ >> 中
を選択してください。
そのほかにも、”Ctrl”を押しながら、
マウスのホイールを上に転がすと小さくなり、
下に転がすと大きくなります。
また、マイクロソフトのページに、
Windows で使用可能なショートカットの一覧がありますので、
一度訪れてみてください。
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/14 18:06
ご回答ありがとうございました。
丁寧に教えていただきうれしいです。
申し訳ないのですが、先着順にさせていただきました。(ポイント)
No.2
- 回答日時:
とりあえず、ショートカットキーに関しては下記辺り参照
このほかに、各ソフトごとに独自のショートカットがあります。
http://sussiweb.com/useful/menu/04.htm
http://www.nct9.ne.jp/poporu/shortcut.htm
http://www.relief.jp/itnote/archives/000230.php
http://www.relief.jp/itnote/archives/000099.php
http://www.microsoft.com/japan/enable/products/k …
http://www.microsoft.com/japan/enable/products/k …
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
ポータブル電源
-
blenderについて
-
【延長コンセント】世界一、日...
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
Windows10のサポートもうすぐ終...
-
入力装置に関しての質問
-
VAIOについて_No.2
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
ミニパソコンについて
-
このアイテム
-
パソコン壊れ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定のホームページだけ文字の...
-
画面が大きくなったり、小さく...
-
パソコン画面
-
拡大鏡のレンズが使えない
-
字を元の大きさに戻すには!!
-
エクセルでセルの内容を表示す...
-
PDF Xchange viewerの書体変更
-
ローマ字数字IIを正確に表示す...
-
文字が斜体になってしまうので...
-
google chromeの閲覧履歴が下ま...
-
ページの下方が画面表示できない
-
今日リゼロ打ってたら、チャン...
-
Windows10 エクスプローラー表...
-
outlookで、ダブルクリックでの...
-
ツイッターのPCでの表示画面が...
-
フォルダウィンドウのメニュー...
-
Windows Media Player10でフル...
-
Excelのウィンドウが少し小さく、ズ...
-
UWSC 非アクティブウィンドウ...
-
VLCメディアプレイヤーでの拡大...
おすすめ情報