dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな人と通話していて、じゃあそろそろ切ろうかという流れになって「大丈夫?切るよ?」と聞かれた時に『うん』と答えた声が 思いがけず寂しそうな声になっていたようで、「えー!ほんとに大丈夫?すごい寂しそうな声出すじゃん、、」「切りづらくなっちゃうな~」「じゃああと10分だけ話そっか」となり、『もっと話したいけど ○○くん明日もお仕事だから おやすみなさいする(;;)』と言ったら「えーなにそれ 最後に甘えてくるのはずるいよ、、」みたいな感じのことを言われました。

こういう時の「ずるい」って どういう意味なんですか、、?

A 回答 (4件)

困るくらいかわいいという事でしょう。



女性からはそのままを周りに話せば真逆のリアクションが来そうな現代ですね。
(お幸せに!)
    • good
    • 3

「カワイイこと言うなよ、切れなくなっちゃうじゃーん」という意味です。


でも相手にはそう言いながら内心で「あーもう! サッサと切れよ」と思ってるのもあるある。
なので終わらせるときは簡潔に。

……仕事!?!?!?
中学生の話かと思った。
    • good
    • 0

めんどくさいと言うことですね。



始めは良いですが段々とウザくなります、
    • good
    • 2

切りたくないけど切ろうとしてるのに、そんな甘えたこといいってきたら切れないよ。


という意味のずるいです。
この意味の中には可愛いから、好きだから、とあなたに好意を持ってる意味も含まれます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!