プロが教えるわが家の防犯対策術!

乾電池のプラスマイナスの向きを
逆側にしてつけた場合
それで故障することってありますか?

ワイヤレスBluetooth搭載キーボードが作動しなくなって
本体自体、ランプがつかなくなったので何度か電池を抜いたりしたのですが
その際に、間違った向きで入れて電源ボタンを押してしまいました

A 回答 (10件)

半導体に逆向きの電圧を加えると損傷しますが、電圧が低いと大丈夫なケースがほとんどです。


1.5Vの乾電池を1本か2本使う用途なら、電源を逆接続しても経験的にほとんど壊れていません。
    • good
    • 0

2本の電池の逆接続なら出力電圧は相殺されて0Vとなるでしょう、当然機器は動かないです


電池に大電流が流れるので発熱や液漏れを起こす事があります
3本直列の1本逆接でも同じです
装置がこわれたことはありませんが電池に異常をきたすでしょう
    • good
    • 0

もちろん、あります。



まぁ、基本的に壊れないことが多いですけどもね・・・

まずは、電池切れを疑うべきかと・・・
    • good
    • 0

電池切れじゃあないですか?


新しい電池で試してみましたか?
    • good
    • 0

壊れるのは普通なんです。

逆の電圧が加われば1万分の1秒でもダメです。
それを防ぐ回路を挿れるかどうか。挿れるとその回路で電圧ロスが出るので設計者としては挿れたくないのです。
    • good
    • 0

直ちに正しい向きに入れなおされれば、故障することは無いと思います。


しかし、間違った向きに入れたままにしておくと、電池が液漏れを起こすことがあり、それにより電池の接点に白い粉のようなものが付着して、故障の原因となることがあります。
 電池は、逆向きに入れるだけで無く、種類の異なる電池(例えば、アルカリとマンガン、マンガン同士でも、赤電池と黒電池など)を混用したり、新しい電池と古い電池を混用したりすると、液漏れを起こすことがあります。
    • good
    • 0

まともに設計しているなら逆流防止してますね


ずっと入れっぱなしの場合は電池の液漏れなど心配ですが

壊れる心配はまずないです
    • good
    • 0

可能性としてはあります。


がよくできた電気製品なら なんらかの対策をやって逆に入れると+曲が接触しない とか しているものです。

Bluetooth搭載キーボード がどうなのかは具体的な製品を見ないとわかりません。
安価な物は対策がいい加減で+-逆で壊れる(というか基板上のヒューズが飛んでしまうので 知識のある人はヒューズを交換しないとダメ なんてこともある)こともあります。
    • good
    • 0

私は、電池を逆に入れて、機器そのものが故障したことはありません。


ただ、液漏れしやすくなるなど、電池は壊れやすくなるそうです。
    • good
    • 0

> それで故障することってありますか?


はい。確実に、故障というか、壊れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています