dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タブレットの電源入れたら画面にバーコードみたいな細かい線がいっぱい出るだけで起動しなくなりました。
故障ですか?
修理するといくら位かかるでしょうか?

「タブレットの電源入れたら画面にバーコード」の質問画像

A 回答 (5件)

ディスプレイ内部が割れている、物理的な破損だと思います。


右端から斜めに左の二方向に亀裂が入ってる。


修理代はメーカーと型番がわからないと。
iPad を除くタブレットPCは、後継機種がなくなる廃番が多いので、発売から4年以上経っているなら、修理ではなく原則買い替えですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

破損だったんですね。
痛いですが新品購入を考えたいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/25 11:43

買い替えた方が安いかな、修理するにしても結構な額言われますね、何でも

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。
痛いですが新品購入を考えたいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/25 11:39

これは、修理できないので、再生品や新品との交換になると思います。

費用は、製品価格と同等ぐらいでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。
痛いですが新品の購入を考えたいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/25 11:38

液晶割れなので故障でなく破損。


修理しても新品と変わらない値段になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

液晶の破損だったのですね。
買ったばかりだったんでショックですが、それなら新しいタブレット購入を考えた方が良さそうですね。

お礼日時:2023/01/25 11:32

故障ですね。


メーカーのサポートへ連絡して修理手続きを行ってください。

スマホを使えるようですので、スマホからメーカーのホームページを開き、そこからサポートページを探し連絡してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/25 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!