
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
00はそこそこ面白かったと思ますけど?
劇場版も上映しましたしね
ファンの間は、無敵の炭酸が愛されキャラとなったのは大きいかと
オルフェンズは前期のみですね
後期がグダグダで、オルガが職人の玩具となったのが残念
AGEは、コンセプトとしては良いのですが
それをガンダムでやるのはどうなのかと・・・言った所ですね
No.2
- 回答日時:
SEEDは私の中では良作です
巷ではファーストのパクりとか言われていましたが
嘗ての友人が、敵味方に別れ、葛藤すると言ったシチュエーションは
あまりなかった気がします
またフェイスシフト装甲の演出も、私の妻が
「セル画では、絶対に出来ない表現」と、言っていました
そう言った意味で、21世紀ガンダムの初回を飾るにはふさわしい
作品だったと言えます
ただ、デスティニーは駄目ですね
折角、シン・アスカと言う新しい主人公を据えたと言うのに
段々と出番が減って行き、気が付けば、スーパーコーディネーターの
キラを引き立たせるために存在する、噛ませ犬と化し
スペシャルエディションのクレジットではキラ、アスランに続く3番目
あのストーリーと演出は駄目ですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ 何故何故seed、OO、age、オルフェンズ等のアナザーガンダムはつまらなかったり欠陥点が多いんです 1 2023/01/25 08:36
- アニメ アナザーガンダムでモビルスーツデザインが素晴らしい作品のランキングを教えてください個人的な評価で W 1 2023/07/23 00:32
- アニメ 僕はほとんどのアナザーガンダムが苦手です。 理由としては ターンエー メカデザインがダサい 衰退した 3 2022/12/14 18:10
- アニメ なぜガンダムSEEDシリーズや鉄血のオルフェンズは神作になり損なったんですか? AGEは論外として 3 2023/03/04 08:06
- アニメ いつになれば初代のイメージやノスタルジーを継承したアナザーガンダムが作られるんですか? SEEDにつ 2 2022/12/14 15:23
- アニメ 何故seed以降のアナザーガンダムはつまらないんですか? 2 2023/01/24 21:03
- アニメ もしガンダムSEEDシリーズで脚本家がれっきとした人だったら、文句なしの神作になる可能性がありました 2 2023/03/28 00:36
- アニメ ガンダムseedシリーズは脚本家の遅筆とキラの持ち上げがなければ名作でしたか? 3 2023/02/11 19:39
- アニメ ガンダム 水星の魔女 放送局 クール 1 2022/05/04 16:19
- アニメ ガンダム鉄血のオルフェンズに関する質問です。 なぜオルフェンズ2期はシナリオがクソなのに高評価する人 1 2022/09/09 12:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
監督などシナリオを読む事を職...
-
俗語「じゃりぱん」とは何?
-
60歳以上の方々に質問です。
-
女性器が見えている映画
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
「」と『』の使い分け
-
映画の上映時間について 久々に...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
グラビア撮影のカメラマンにつ...
-
今やってる映画で1番面白い映画...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
実話で賞をとった映画(外国)
-
映画やアニメなど何かの作品を...
-
グラビアアイドルとかのヌード...
-
時代劇映画「幽霊島の掟」(大...
-
シュレックのフィオナ姫って 元...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
映画館で予告やってる時にスマ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
脚本やシナリオを書くソフト
-
何故アナザーガンダムのSEED OO...
-
ゴルゴ13のシナリオ募集要領
-
さいとうプロダクションについて
-
下妻物語のセリフで
-
TRPGの身内事に関する質問です。
-
突然ですが 漫画のシナリオを考...
-
産まれて来るまえのシナリオ設定
-
著作権について
-
Co-プロデューサーとは?
-
何故実写版トランスフォーマー...
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
パニックルーム(ネタバレ)
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
おすすめ情報