アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

実の兄は一人娘と結婚をして実家を離れ、隣の県に同じ敷地に別棟で嫁の親と暮らしています。其の頃からでしょうか、兄の態度がおかしくなって。全く実家にも寄り付かなくなってしまい、電話の対応も他の人が聞けばむかつくような声でいけません。母親が緊急で手術を受け入院をしても、当日しか泊まらず「仕事だから」と言ってすぐに帰ってしまいました。兄嫁は一人っ子のせいでしょうか、すぐすねてしまいます。
兄が機嫌取りとりするばかり。一度も「母さんはどうだ?」とか聞くこともせず、私たちが電話で知らせるくらい。父親には「おい!お前」です。主人が兄の態度が気に入らない様子で、「ばか兄貴!」「お前の兄貴は、知恵がないのう!」と最近では文句を言い出しました。私も兄貴の代わりようにはほとほと困っています。主人も休暇で帰ってきても、車で片道2時間30分かけて毎回病院へ連れて行ってくれますが、しんどそうでたまりません。兄貴はそんな事を知りながら、見舞いには一度も来ません。「長男と言って俺に押し付けるな」と言う兄。「兄貴に後は頼む」と言う主人。
人事だと思わないで、皆様如何すればいいか教えてください。泣いた事もあります。「お前の兄貴は難しくて、付き合えんな。」と言う主人・・・。
「兄貴は悪い嫁を貰ったんだな。」とも言います。
私は兄に「兄ちゃんの性格じゃ、一人っ子は無理だよ。」と反対でしたが。
お願いします。

A 回答 (3件)

病院まで車で片道二時間半ですか…。


大変な状況ですね。質問者さまご夫婦にとって、非常に負担でしょう。

ですが、この場合問題なのは「兄嫁」ではなく「お兄さん」です。

結婚がきっかけでおかしくなったとしても、兄嫁さんが我が儘でも、それを選んでいるのはお兄さんですよ。

実の母親が入院しているのに仕事を理由にして逃げ、お嫁さんがすねたらそちらを優先しているのもお兄さんです。
質問者さまの旦那さんともめているのもお兄さんです。

兄嫁への不満と、お兄さん本人の問題をごっちゃにせず、わけて考えるべきではありませんか?

兄嫁がどうであろうと、お兄さんがしっかりしていればここまでこじれなかったはずです。

このままでは質問者さまの負担が大きすぎますよね。
まずは母親の世話を「分担」して欲しいと伝えてはいかがでしょう。
これまで質問者さまご夫婦だけが世話をされていたのですから、「長男だから押しつけるな」という言葉は事実と反していますよね。
そこはきっちりさせるべきです。
押しつけて逃げているのはお兄さん夫婦じゃないかときっぱりおっしゃってみて下さい。
質問者さまができること。
そしてお兄さまにやってほしいこと。
それらを具体的に示し、同じ子供として世話や負担を分かち合うべきだと主張なさってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度夫婦同士で話し合ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/16 17:56

もっと冷静になって下さい。



エスカレートして同じような質問を2回も

投稿されてますよ。

落ち着いてもっと整理してから投稿されたほうが

いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も兄と同じように親の居る(いわゆる長男)人と結婚をしました。最近では上記に書いてあるように、板挟み状態で困り果てて質問したんです。
すみませんでした。

お礼日時:2005/04/16 17:53

>父親には「おい!お前」です。


これはひどいですね。
ご両親はお二人で住んでいるのでしょうか?

お兄さんは、マスオさんなのですね。
肩身が狭いのでしょうか?
それとも、お嫁さんの実家が裕福で依存した生活をしているのでしょうか?

ご両親の面倒をみたくない、みれないのかもしれませんね。
自分を正当化して冷たい態度になっているのかもしれません。
人として、自分の親は大切にするべきだと思います。
何かを見失っているのかもしれないですね。

わたしの両親も、母方の祖母を引き取りました。
(母の親ですね。)
お嫁さんと相性が悪かったようです。
叔父さんは、うちの両親に何かあった場合は、
子供(わたしたちに)に面倒を見てもらいたいと言ってました。
母は怒ってましたね。
とても大切に育てられたのに・・・
子供の頃は、身体が弱かったそうです。

でも、気になるのか、
月に1度は会いに来てました。
祖母は、本当に嬉しいようで、母はヤキモチをやいてましたね。

>同じ敷地に別棟で嫁の親と暮らしています。
向こうの家族になってしまったのですね。

間に挟まれて大変な思いをしていますね。
roxannaさんの想いがお兄さんに伝わると良いのですが・・・
1度、話し合うのも良いかもしれないですね。
ケンカになるかもしれませんが、
このままでは良くないような気がします。
辛いでしょうが、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度私夫婦と兄貴夫婦とで話し合おうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/16 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!