
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
なりません
独学とは先生と生徒の役割を自分一人で行う事です
先生である自分が勉強し方法論を検討し生徒である自分に教えるという形で実践し一つ一つ検証しつつ身に付けるワケで
習う ワケではありません
習う は第三者に方法論を知っている人がいて実践方法を教えて貰い
それに従って実践(練習)し身に付ける場合です
No.3
- 回答日時:
「習う」というのは誰か先生や上手な人に付いて対面(今ならオンラインでもいいでしょうけど)で指導を受けることですので、誰からの指導も受けず一人で練習した(独学した)なら「習った」とは言わない。
No.2
- 回答日時:
国語のカテゴリーの質問では?
「自習」という言葉があり、「独習」とも言う。習うはもともと「倣う」ってことですから、(ゼロから手探りでやるんではなくて)何らか材料があるに違いないのだが、それは教本でもレッスンビデオでも、いや、特に教える意図などない演奏のCDとかでも良い。人が教えることは必須ではないと思いますよ。
というわけでただ「ギターを習ってたことがある」と言われたら、ひとに教わったんだろうというのが一番ありそうではあるが、いや、そうとも限らない。
なお「独学」って言われると、身につけたのは「ギターを弾く技能」ではなくて、ギターの構造とか、歴史とか、文化人類学とか、何か学術的な方面を想像しますね。なにしろ、ギターが上手な人を「学がある」とは言わんでしょ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MartinとPro Martinの違い
-
ギターのボディーの色は変わる...
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
アコースティックギターを買い...
-
ギブソン
-
楽器の価値が知りたいです。
-
アコギ購入
-
押尾コータローさんが使用して...
-
YAMAHA CG-130SAというギターに...
-
ギターの質問です。 お風呂上が...
-
初めてのギターってどんなのが...
-
ウクレレの弦について質問です...
-
ギター&堂島孝平さんに詳しい方。
-
フェンダーのストラトキャスタ...
-
Epiphone / G-400 PRO について
-
クラシックギターを弾いていた...
-
ソウル・ファンク系のギター購...
-
ヴァイオリンみたいな模様のエ...
-
サミックって・・・
-
小柄な人用ギター
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MartinとPro Martinの違い
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
サミックって・・・
-
阿部ガットギターにつきまして
-
ワードもしくはエクセルでタブ...
-
男子は何故Hな目で見るのでしょ...
-
ギターのヘッドに書いてある"D"...
-
ギターのボディーの色は変わる...
-
一回もギター触ったことない人...
-
日焼けしたギターはかっこ悪い?
-
ギター背負って自転車に乗った...
-
ギターのネックジョイント部の...
-
先日、モーリスのF-12という古...
-
ピグノーズとZO-3の違い
-
PRS SE custom24ぶっちゃけどう...
-
ギター弾ける人ってうざいひと...
-
ギターを新幹線車内に持ち込ん...
-
ギターハードケースの補修
-
現在のYAMAHAのFGシリ...
-
私はギターレッスンに通ってい...
おすすめ情報