
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
CSSも進歩してるんですね、最近見てなかったので面白いですね。
10 / 1000は、ブロックの幅の1%を計算し、ブロックの高さの100%を掛けたものである。つまり、calc(10 / 1000 * 100%) の値は、包含するブロックの高さの1%に相当する。
つまり、padding-top: calc(10 / 1000 * 100%) は、要素の上部に、内包するブロックの高さの 1 % に相当するパディングを追加することになります。これは、要素のコンテナの高さに応じてパディングの量が自動的に調整されるような、レスポンシブなレイアウトを作成するのに便利でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript ソースコードのいじる場所が分かりません。 1 2022/12/23 02:06
- HTML・CSS CSS上での計算を行うためのルールについて教えてください。 3 2022/08/15 14:43
- JavaScript vertical sliderをautoplayしたい 2 2022/08/25 14:47
- HTML・CSS スクロールすると追従する画像のコードを書いているのですが、追従する画像の大きさの調節が上手くいきませ 2 2022/04/18 12:52
- オープンソース cssで中央寄せ 1 2023/05/19 06:25
- HTML・CSS ヘッダーの画像にメインエリアがかぶってしまいます 1 2022/11/28 14:06
- HTML・CSS CSSのホバーエフェクト 1 2023/06/19 06:53
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/30 09:10
- HTML・CSS 書籍を見つつサイト造りの練習をしているのですが、見た目が一致しません 2 2022/11/28 15:00
- HTML・CSS 吹き出し 下記の吹き出しのスタイルシートについて 下記のスタイルシートは左側にアイコンがでる使用にな 1 2022/11/12 17:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
CSSがなぜかfont-sizeだけ効か...
-
divの中にspanを右寄せにするに...
-
表示倍率を変えるとレイアウト...
-
safariでの横並びリスト(List...
-
インラインスタイルシートで見...
-
html css div
-
loat: right;はリンク文字の横...
-
同フレーム内で背景の色を複雑...
-
4枚の画像を均等間隔で一列に...
-
legendの見え方?
-
floatを適用したdiv内部にあるp...
-
HTMLの表の書き方について
-
CSSでの文字位置の上下センタリ...
-
インラインフレーム内の文字ク...
-
width:100%ではみ出す
-
CSS の疑問です
-
枠線でメイン部分を囲み、フッ...
-
うまくスタイルが適応されない...
-
googlechromeで表示がずれる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
widthやheightの数値に単位(px...
-
form input テキストを上下中央...
-
<div>と<div>の間の10px程の...
-
【CSS】ヘッダーの高さが不明の...
-
余分な縦スクロールバーが出て...
-
CSSがなぜかfont-sizeだけ効か...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
W3Cのソースコードの検証サービ...
-
表示倍率を変えるとレイアウト...
-
div内に外部のurlを表示させたい
-
画像イメージの上下左右、欲し...
-
table周辺の隙間をなくしたい。
-
divで囲まれたpaddingの指定を...
-
CSSで背景画像を一番下にもって...
-
HTMLのiframeの入れ子について
-
footer を横幅いっぱいに広げる...
-
CSSでボックスのheightが0になる
-
テーブル内の画像をマウスオー...
-
スクロールボックスを中央に配...
おすすめ情報