アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家内の72歳の母とが今年10月に初めて沖縄に旅行する計画です。
期間は二泊三日。沖縄をゆったりふんだんに味わいたい意向です。
二人とも割りと元気なほうですが、できるだけ沢山見物するために駆け回るというのは好みません。
お奨めの宿泊場所、ホテルなど。
ゆったりできるプランとコースを教えてください。

A 回答 (2件)

こんばんは。


ご提案したいところなんですが、ちょっと情報をください。
質問者さんの奥さんとそのお母さんの女性お二人の旅行なんですよね。
奥さんは、車の運転は可能ですか?(ペーパードライバーではなく)レンタカーでの移動が最も便利ですが、普段から運転慣れしている方じゃないと、疲れるかもしれません。
歴史、文化芸能、自然(野生?)、郷土料理など、何か興味のあるジャンルはありますか?
ヒントがあれば、ご提案しやすいかと思います。よろしくお願いいたします。

この回答への補足

ありがとうございます。やはり補足が必要ですね。失礼しました。
旅行は家内とその母の二人で行きます。家内はペーパードライバーなのでレンタカーは使えません。
興味のあるのは沖縄文化(戦跡以外の歴史)、織物など、それから楽器の三線にも関心があります。なにかよいプランがあればお教えください。

補足日時:2005/04/17 20:54
    • good
    • 0

No.1の者です。

早速の補足ありがとうございます。
レンタカー無しということであれば、那覇市内のホテルを拠点に移動したほうが便利でしょうね。
一番下は、沖縄県の観光案内サイトです。今日は工事中のようですので、明日見てください。

10月の旅行とのことでしたら、10月8日~10日、「那覇まつり」が行われ、メインイベントは那覇市の中心地を舞台に行われる「那覇大綱引き」です。10月9日か10日だと思います。ギネスブックに登録された、世界最大の綱だそうです。
http://www.city.naha.okinawa.jp/maturi/maturi1.htm

「文化王国・玉泉洞 おきなわワールド」
元々は、鍾乳洞だけの観光施設だったのが、複合的な観光施設になりました。見て回るところもいろいろありますが、いくつかの伝統工芸を体験できるようです。施設内は広いですので、見るポイントを限定したほうが疲れないでしょう。
http://www.gyokusendo.co.jp/

体験といえば、「琉球ガラス」の体験はここが良いと思います。最近、深海色とピンク色の新商品を開発したらしい(HPにはアップされていない)ので、お土産探しもいいかもしれません。
http://www.ryukyu-glass.co.jp/index.jsp

首里城もいいですが、周囲に他の文化財もありますし、ゆったりとした景色の公園周辺を散歩するのもいかがでしょうか。
http://www.dc.ogb.go.jp/kouen/shurijo_park/defau …

もし、沖縄のおばちゃんパワーに圧倒されても平気というなら・・・民謡スナックで芸能ショーを見たり、三線を教えてもらったりできるそうです。ホントかな。
http://www.analatte.com/special/12/main13.html

琉球舞踊を見たり、習ったり?出来るところもあるそうです。知らなかった・・・。
http://www.udui.co.jp/

那覇からはかなり遠いですが、水族館も人気です。「きれーい」「おいしそー」など、感想さまざま。
http://www.kaiyouhaku.com/

見るところはそれなりに色々あると思いますが、体験できるところを中心に挙げてみました。見るだけだとあっという間ですが、体験してみると、ゆったり味わえるかなあと思いまして。

また、那覇市内でお薦めのホテルは「ロワジール」「ナハテラス」「ハーバービュー」ですね。ちょっとお値段高めですが、サービスの質は良いほうですよ。この3箇所なら、食事も良いですから、ホテルで夕食を摂っても良いと思います。外で食べてホテルに戻るとちょっと疲れますからね。

また、沖縄地元気分のショッピングを味わいたいのであれば、牧志公設市場もいいですが、
http://www.naha-navi.or.jp/naha-navi/machigua.html
地元のスーパーマーケットもいかがでしょうか。「ロワジール」の近くに「かねひで」というスーパーが、「ナハテラス」の近くには「サンエー」が、ハーバービューの近くには「りうぼう」といったそれぞれ代表的な地元のスーパーがあります。食品のお土産を探すのであれば、お土産屋よりはスーパーがいいと思います。

とまあ、こんな感じでしょうか。いくらか参考になりましたら幸いです。
10月までまだまだ時間もありますので、色々考えてみてください。

参考URL:http://www.ocvb.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、詳しい回答ありがとうございます。まさに、お願いしたかったアドバイスが詳細に受けられたように思います。
教えていただいた各種のサイトも活用してみます。

お礼日時:2005/04/18 05:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!