
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>集英社がスピルバーグ監督に許可を取っているとは思えませんが。
正式許諾とっていると思いますよ。商業利用の特典ですから、無許諾で訴えられたら数億の損害賠償請求されてしまいます。
映画ポスターはパブリックドメインで公共性があるので、利用許諾は映画配給会社に許諾申請すればいいだけなので、正規の手続きも簡単です。
ぶっちゃけハリウッド映画の日本国内配給はほぼ東宝が独占しているので、東宝にまとめて問い合わせれば一回で済む話。キル・ビルはギャガだと思いますが。
チェンソーマンのアニメはこの程度の一般向けの有名作品リスペクトですが、原作マンガは問い合わせ権利者不明みたいなB級Z級映画からネタを拾ってくるのでマニア受けするのです。
別に私はただの一般人でクリエイターでもないですが、このくらいの知的財産権や版権元の知識を持つ人はざらにいるので、
創作物のオマージュやリスペクトはバカからプロまであらゆる読者がいることを想定して、センスよく丁寧にとり扱わなければなりません。
No.5
- 回答日時:
>あの、オマージュとパロディの意味は違いますが、さらに違いを深く説明するとしたらどのような違いがあるでしょうか?
有名なネットミームですが下記が的確だと思いますよ。
>元ネタがバレて困るのがパクリ、
>バレなきゃ始まらないのがパロディ、
>わかる人にだけわかればいいのがオマージュ、
>元ネタの製作者にわかって欲しいのがリスペクト、
>暗黙の了解がインスパイア
ありがとうございます!
わかりやすくて助かります!
私がしたいのはオマージュとリスペクトとインスパイアですね!
最初はなんの変哲もない1コマでも、
読者が成長して映画とかみた時にふとこのシーンあの漫画の1コマににてるなー...あ!もしかして!みたいな感じで時が経っても楽しめる漫画を作りたいですね。
No.4
- 回答日時:
>ちなみに、なぜチェンソーマンに漫画家さんは訴えられないのでしょうか?
敬意あるオマージュとして扱いパロディにせず、作品の名誉を毀損しないから。
そしてマニアックすぎる作品から採用するので、権利者が弱小で、直接目に届かず、声が小さい。
そしてマニアックなネタを拾ってくれたことを喜ぶ関係者も多く、腹を立てる人がいない。
シンプソンズは真逆に目立つから、権威ある権利者を怒鳴らせる事が多い。
なるほど、確かにシンプソンズは特定の人たちを小馬鹿にするような演出があったり、特定の俳優さんや国などのイメージを下げる演出はありますね。
目立つにしても敬意あるオマージュとかなら、賞賛されますが、それでは面白くないため、
貶して笑うという人間誰しもが持つある種の笑いを取るためにやっているのでしょうね。
好きなアニメなだけに残念ではありますが、シンプソンズは大きく批判されると同時に純粋に感動できたり笑えるアニメとして評価は高いため、悪い面もあるが良い面もあるのだと認識したいですね。
まぁ、シンプソンズのように訴訟を起こされるにしても、ただの悪い話題では終わらせずにブラックジョークなどの笑いに変える度量は見習いたいですね。
とは言え、ディズニーに買収されたので、昔ほど過激な問題は起きないとは思います。
サイトを見る限り、映画関係の俳優や国への侮辱、過激すぎる内容に対しては訴えられたりはしたみたいですが、オマージュやパロディで訴えられた事はないみたいですね。
>> そしてマニアックすぎる作品から採用するので、権利者が弱小で、直接目に届かず、声が小さい。
そしてマニアックなネタを拾ってくれたことを喜ぶ関係者も多く、腹を立てる人がいない。
なるほど、その理由なら納得です!
敬意があってのオマージュならばされた側も嬉しいでしょうね。
あの、オマージュとパロディの意味は違いますが、さらに違いを深く説明するとしたらどのような違いがあるでしょうか?
どうかよろしくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
>って事は炎上はするかもしれないが、法に触れる事はないという事でしょうか?
知的財産権ってのは親告罪といって、権利者が直接訴え出ない限り罪に問われないのです。
だから映画の直接権利者が意義を申し立てたら法に触れます。
ジャニーズとかガンダムやキティを直接オマージュしたら、エゴサして直接怒鳴り込んできます。
シンプソンズは愛情あるオマージュではなく、作品の名誉毀損し著作人格権を侵害するので、過去に何度も裁判になっています。
法理を理解し、気にしなきゃダメ。
なるほど、権利者が侵害と感じなければ問題ないのですね。
その漫画家さんは漫画のコマに映画のワンシーンのオマージュを入れているとして、
単純に権利者の方に知られていないから訴えられたりしなかったり、仮に権利者が把握しているにしても愛あるオマージュであるため訴えられないのかも知れないですね。
>> シンプソンズは愛情あるオマージュではなく、作品の名誉毀損し著作人格権を侵害するので、過去に何度も裁判になっています。
それは知りませんでした。ネットに記事とかはありますか?
No.1
- 回答日時:
チェンソーマンの藤本タツキがよく行う演出ですが、
読者の理解力と教養が必要で、知的財産権に詳しくないバカな消費者やクリエイターに話題になると盗作やトレパクに扱われ炎上する難易度の高い演出です。
ありがとうございます。
って事は炎上はするかもしれないが、法に触れる事はないという事でしょうか?
日本はパクリとかに悪いイメージがあり、なんでもすぐに炎上させたがりますが、法に触れないならば気にしません。
やはり、そのような演出を使う漫画家さんもいるのですね。
私は海外アニメのシンプソンズがよく映画のパロディをしていて面白いため、漫画に映画のパロディを落とし込みたいと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知的財産権 漫画の一コマに画像のように、 「パルプフィクション」という映画のワンシーンを加えたくて、映画のワンシ 3 2023/02/18 16:30
- 美術・アート 【かなり時間かけたデジタル漫画です…。゚(゚´Д`゚)゚。辛口でお願いします(>人<;)13才女子作 4 2022/10/03 20:02
- 美術・アート 【創作鬱漫画です。これは、どんな状況か分かりますかね?!オリジナル漫画のワンシーンです!】以前私の漫 2 2022/09/26 19:10
- 美術・アート 【どんな状況か分かりますかね?!オリジナル漫画のワンシーンです!】以前私の漫画はとても分かりにくいと 3 2022/09/26 18:39
- 美術・アート 【創作鬱漫画です。3枚目!これはどんな状況か分かりますかね?!オリジナル漫画のワンシーンです!】以前 2 2022/09/27 09:08
- 美術・アート 【創作鬱漫画です!!これはどんな状況か分かりますかね?!オリジナル漫画のワンシーンです!】以前私の漫 5 2022/09/26 19:14
- その他(映画) 東京都内渋谷区のこの場所を教えて下さい。その3 2 2022/11/09 23:41
- 美術・アート 【13歳作の創作鬱漫画です!!これはどんな状況か分かりますかね?!オリジナル漫画のワンシーンです!】 1 2022/10/04 19:06
- 美術・アート 【13歳作の創作鬱漫画です!!これはどんな状況か分かりますかね?!オリジナル漫画のワンシーンです!】 1 2022/10/09 15:42
- その他(悩み相談・人生相談) 映画のワンシーンとはどれくらいの長さでしょうか? 一段落つくまでの流れなのでしょうか? 今度演技のワ 1 2022/03/27 17:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クラスの男子が「ドピュドピュ...
-
絵師はなぜ1枚絵ばかりで漫画...
-
数量のあらわし方
-
漫画の単行本は、発売日の一日...
-
慢・漫の使い方について教えて...
-
介護士に美人や可愛い子は多い...
-
絆が深いと絆が強いどっちが正...
-
つけペンについて
-
初音ミクの一人称って・・・
-
本屋さんなどで漫画が売り切れ...
-
現在30代前半の、特に男性に...
-
食パン一枚を英語でいう時、 a ...
-
セブンネットプリントでPDFをプ...
-
[A]約17年前、フランスの書店が...
-
ぷよぷよシリーズで好きなキャ...
-
ファンタジー系のマンガ
-
妻がHな漫画を読んでいます
-
マンガ という言葉
-
「~なんです」という言葉を文...
-
インスタのヘッダーやストーリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漫画の単行本は、発売日の一日...
-
クラスの男子が「ドピュドピュ...
-
うまい返し方を教えてください。
-
妻がHな漫画を読んでいます
-
漫画を読むことって読書ってい...
-
数量のあらわし方
-
セブンネットプリントでPDFをプ...
-
絵師はなぜ1枚絵ばかりで漫画...
-
「~なんです」という言葉を文...
-
マンガ という言葉
-
昭和29年の10万円は今どのくら...
-
慢・漫の使い方について教えて...
-
口のでかい(特徴的な)キャラク...
-
高校生男子って、好きな女の子...
-
本屋さんなどで漫画が売り切れ...
-
観たり読み終わったりしたあと...
-
本気と書いてマジと読む
-
女子なのにhな画像や漫画を見る...
-
初音ミクの一人称って・・・
-
介護士に美人や可愛い子は多い...
おすすめ情報
ちなみに、これって結構大々的ですが、、、
仮に監督に見つかっても大丈夫なのでしょうか?
集英社がスピルバーグ監督に許可を取っているとは思えませんが。