dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドラッグストアMACに行ったときそこの店長がマスクなしもしくは顎マスクで大きい声で話ししてるのを見かけます。

ノーマスクがOKになるのはわかるけれど
ドラッグストアの店長なのにマスクしないのは不潔なよーな気がしますが、皆さんはどう思いますか?

A 回答 (3件)

その店長の認識が甘いと思います。



不潔との事ですが
コロナに関しては治療薬が出たものの
まだまだ効果は低いですし
後遺症の問題もあります。

後遺症が発生する人の確率は高くはありませんが
最悪の場合は半年ぐらい症状に悩まされますから
インフルエンザなどとは別次元で
罹患しない様に細心の注意を払うべきでもあると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですよね?

未だコロナやインフル等感染防止対策としてマスク着用と店内放送もしているのに店長がしていない。

私もコロナにかかったことがあり、後遺症ですかね?
半年くらい臭いや味が分かりにくかったりしてました。

今はインフルエンザや風邪も流行ってきてるのに、ノーマスクの人を見るとかかった人の立場になってないんだなーと思います。

ましてやドラッグストアって薬売ってる店長なのに…と思いました。

お礼日時:2023/02/19 07:31

№2です。



>半年くらい臭いや味が分かりにくかったりしてました。
これはコロナの後遺症の可能性が高いですね。

後遺症に関しては、以下サイトなどをご参考ください。

新型コロナウイルス感染症の後遺症について
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/kenkozoshin/covi …

>ましてやドラッグストアって薬売ってる店長なのに…と思いました。
確かにその通りですね。
業界の従事者なら、人々の模範となるべきかと自分も思います。

それと、偶然にも自分がよく行く多店舗型のドラッグストアも
アルコール消毒が1人1回限りで
噴霧量もとても少ないなど
ちょっと笑ってしまいました。

1人1回限りとか、入店前と退店後のどちらかにしないといけない為
自分は退店後にしていましたが、それだとウイルス持ち込み放題では?
と思ってしまいました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

わかります。マスクの着用手指の消毒と言う割に制限されていたり、補充されてなかったり。
矛盾点が多すぎますよね?
こんな状態では減るわけ無いと思いますね。

お礼日時:2023/02/19 08:49

別にどうも思わない。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!