dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月、東北に出かける予定です。
寒いのは覚悟していますが、積雪量による地面の状態がわからず靴を選べません。
市街の状況を確認できるライブカメラのようなサービスはありますか?
(山奥などには行きません)

A 回答 (6件)

大まかに、計画の段階であれば、気象庁の過去の統計データを参考にします。

靴だけでは無く、気温なども考慮して、服装の選択などを行えるかと。下記は、仙台市の統計データです。まあ、市街地であれば、積雪の心配はほとんど無さそうです。

https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/n …

当日とか前日の状況は、やはりライブカメラを参考にされるのが良いでしょうね。ほぼリアルタイムですから、天気予報などと合わせて残雪の予想も立てやすいでしょう。
    • good
    • 0

ライブカメラは自分でも検索できると思いますが、例えば下記のサイトはいかがですか。


https://livecam.asia/miyagi/
    • good
    • 0

宮城県の現在の積雪です。


https://www.data.jma.go.jp/sendai/data/touhoku_s …
「市街」というのが具体的にどこなのか不明ですが、
少なくとも2/22 10時時点での
仙台、石巻、古川、名取辺りなら積雪量は0ですね。
出発前に天気予報とともに確認するのが良いかと。
    • good
    • 0

来月なら雪は降らないと思いますし、今履いてる靴で十分だと思います


もし、宮城県に行って雪が降って来たらABCマートにでも行ってゴム長でも買えばいいのでは?
    • good
    • 0

>雪が降るエリアかもよくわかりません。



東北在住です、行先を行って貰えたら状況を言えるかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。宮城県です。
行くのは来月ですが、日付ははっきり決まっていません。

お礼日時:2023/02/22 20:40

雪が降る地域なら、迷わずスノートレを履く事です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
雪が降るエリアかもよくわかりません。
それも含めてわからないでしょうか?

お礼日時:2023/02/22 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!